ニュース
戦国のメインステージ岐阜県で「関ケ原祭2022」3年ぶり開催。10月8日~10日
2022年8月25日 14:15
- 2022年10月8日~10日 開催
岐阜県は、10月8日~10日の3日間「大関ケ原祭2022(だいせきがはらさい 2022)」を開催する。
徳川家康が関ケ原の戦いで戦国を終結させた歴史の大舞台である岐阜県。戦国・武将観光のブランドイメージ向上を目指すイベントで、会場となる関ケ原古戦場一帯には例年、県内外から約2万人が来訪する。
新型コロナによる2度の中止を経て今年は3年ぶりに開催。また2020年10月に「岐阜関ケ原古戦場記念館」(岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原894-55)がオープンしてから初のイベントということもあり、記念館の前庭広場にて「歴史絵巻プロジェクションマッピング」を披露する。
そのほか期間中は、戦国ファンの俳優・タレントらをゲストに迎えたトークショーや戦国クイズ対決、全国から駆け付けたおもてなし武将隊たちによる演舞合戦、ご当地キャラも参戦する東西お国自慢ステージなどさまざまな催しが繰り広げられ、古戦場全体が戦国ムード一色に。
また会場には30を越えるブースが出展する観光物産展をはじめ、東西の名店の味を楽しめるパンマルシェやキッチンカーなど戦国ゆかりのご当地グルメも集結。なお、各催しの詳しいスケジュールや出展店舗などは特設サイトより確認できる。
主なイベント
関ケ原ナイト2022「関ケ原 夜想語」~高台院様日記異聞~
夜の関ケ原古戦場を舞台に、俳優・竹下景子さん朗読のもと、オペラ詠唱などとともに関ケ原の戦いを描く一夜限りのページェントを楽しめる。
開催日: 2022年10月8日
時間: 18時30分~19時30分
会場: 笹尾山駐車場特設ステージ
料金: S席2000円(土産付き)/A席1000円
歴史絵巻プロジェクションマッピング
2022年10月にオープンした「岐阜関ケ原古戦場記念館」にプロジェクションマッピングを投影。無料で観覧できる。期間中は「ナイトミュージアム」も開催する(入館料別途)。
日時:
2022年10月8日 19時30分~20時30分
2022年10月9日・10日 18時30分~20時30分
会場: 岐阜関ケ原古戦場記念館 前庭広場
入館料: 一般500円/高校生・大学生300円/中学生以下無料
関ケ原トーク
10月9日は日本を代表する時代劇俳優・松平健さんが、小和田哲男館長と俳優で記念館アンバサダーの竹下景子さんとともに戦国武将たちについて語り合う。10月10日はタレントの山之内すずさん、関ケ原観光大使の小栗さくらさんらと学ぶ「関ケ原入門講座」を行なう。
時間: 各日13時~14時
会場: 笹尾山駐車場特設ステージ