ニュース
名古屋・鶴舞エリアの幹線道路で自動運転実証。イオンタウン千種~鶴舞駅/名工大の2路線
2021年8月19日 07:00
- 2021年8月19日~10月29日 実施
- 2021年9月15日~10月29日 一般客利用可能期間
WILLERと名鉄バス、名古屋工業大学、イオンタウンは、名古屋市鶴舞周辺の公道で自動運転の実証実験を実施する。期間は8月19日~10月29日。
9月15日~10月29日の祝日を除く水・木・金曜には一般客が利用できる昼間運行(10~17時)を実施。特設Webサイトから事前予約をすることで先着順で利用できる。
ルートは「鶴舞駅利用ルート」(イオンタウン千種~JR鶴舞駅名大病院前入口~名大病院駐車場前~イオンタウン千種)と、「名工大ルート」(イオンタウン千種~名古屋工業大学~イオンタウン千種)の2種類を運行する。
モビリティサービスの名前は「Nanamobi」。名古屋の三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)をイメージし、兜の立物及び名鉄バスを意識したラインをあしらっている。一般的な運転席、ハンドル、アクセルおよびブレーキペダルのない自動運転専用のEV車両で運行する。