ニュース

JR東海と近鉄、桑名駅の新橋上駅舎を8月30日供用開始。改札外で東西結ぶ自由通路を新設

2020年7月3日 発表

JR東海と近鉄、養老鉄道は、桑名駅の新たな橋上駅舎と自由通路を8月30日に供用開始する。画像は自由通路東口のイメージ

 JR東海(東海旅客鉄道)と近鉄(近畿日本鉄道)、養老鉄道は7月3日、新たな桑名駅を8月30日始発列車より供用開始することを発表した。

 三重県桑名市による桑名駅西口の開発に伴い、改札を経由せずに東西を通行できる自由通路を整備。これまでJR関西本線、近鉄名古屋線、養老鉄道桑名駅は東口/西口それぞれの改札口を3社が共用していたが、東西自由通路に面する形で、東寄りにJR桑名駅、西寄りに近鉄/養老鉄道桑名駅の橋上駅舎が設置される格好となる。また、新駅舎は既存の跨線橋から南(四日市方面側)へ約80m移動した位置となる。

 自由通路は延長約176mで、幅は約6m。東口/西口それぞれに車椅子対応のエレベータを1基ずつ、西口にエスカレータを1基備える。

自由通路のJR東海改札口イメージ

 JR東海の桑名駅は、面積約1600m 2 。車椅子対応エレベータを上下ホーム各1基、エスカレータを上下ホーム各2機、多機能トイレを設ける。

 近鉄/養老鉄道の桑名駅は、面積約1400m 2 。車椅子対応エレベータを近鉄上下ホーム、養老鉄道ホームに各1基、エスカレータを近鉄上下ホームに各1基装備。近鉄改札内に多機能トイレも備える。

 近鉄/養老鉄道桑名駅には、養老鉄道専用の改札口を設置し、近鉄コンコースを経由することなく出入りできるほか、下り(四日市方面)ホーム上の乗換改札口は、位置を現在の位置よりも南寄りへ変更して従来どおり設置する。

自由通路西口、近鉄/養老鉄道改札口のイメージ
JR東海 桑名駅の概要
近鉄/養老鉄道 桑名駅の概要