ニュース
ドコモ、成田空港で5Gを活用した「遠隔アバター案内」実証実験
2020年1月31日 15:21
- 2020年2月3日~3月27日の平日14時~15時 実施
NTTドコモと成田国際空港は、ディスプレイに表示されたキャラクターを通じて遠隔の有人案内を行なう「遠隔アバター案内」の実証実験を2月3日~3月27日に実施する。空港で5Gを活用した遠隔での有人案内を実施するのは日本初の取り組み。
同実験では、ドコモが2020年春に商用サービス開始予定の第5世代移動通信方式「5G」を活用し、「遠隔アバター案内」のカウンターに設置しているマイクやカメラから遠隔地にいるオペレーターに音声データや映像データを伝送することで、ディスプレイ上のアバターが案内を実施する。これにより、居住地や服装を問わずに案内業務を行なうことが可能となる。
実施期間は2月3日~3月27日のうち14時~15時の1時間帯(3月2日を除く)。成田空港第3ターミナル2階の保安検査場前で行なう。