週末駅弁

宮崎駅「元祖 椎茸めし」

長年親しまれている名物駅弁

「元祖 椎茸めし」

 宮崎駅には、1952年(昭和27年)の発売以来、長年親しまれている駅弁があります。それが、今回紹介する「元祖 椎茸めし」です。

 掛け紙がかけられ紐で結ばれた、昔ながらのスタイルの駅弁ですが、その中身も発売当初から大きく変わっていないそうです。フタを取ると、まず目に飛び込んでくるのがごはんの上に並ぶ椎茸です。

フタを取ると、ごはんの上に並ぶじっくり煮込まれた椎茸が目に飛び込んでくる

 椎茸は、宮崎県産のなかでも、特に肉厚で身の詰まったものを厳選しているそうです。そして、その椎茸を、発売以来継ぎ足して守られている煮汁でじっくり炊きあげているとのこと。椎茸を口に運ぶと、甘さの強い煮汁とともに、椎茸のうま味が一気に広がります。歯応えのある食感と合わせて、非常に味わい深い美味しさです。

 椎茸の下には、宮崎県えびの市産の「ひのひかり」と、宮崎県産「こしひかり」をブレンドした米を使い、鶏の出汁と椎茸の煮汁を使って炊きあげられた鶏飯が敷き詰められています。こちらも甘みの強い優しい味わいで、懐かしく、ほっとする美味しさとなっています。

 ご飯の上には錦糸卵と鶏そぼろが盛り付けられています。見た目にも鮮やかですが、鶏飯と一緒に食べると、やっぱり錦糸卵と鶏そぼろは欠かせないなと感じます。いずれも甘めの味付けで、鶏飯ともよく合います。

宮崎県産の椎茸は、肉厚で身の詰まったものを厳選して、発売以来継ぎ足して受け継がれている煮汁でじっくり煮込まれている
甘さの強い煮汁と、濃い椎茸のうま味が口いっぱいに広がって、非常に美味しい
椎茸の下には鶏飯が敷き詰められ、錦糸卵と鶏そぼろが盛り付けられている。こちらもほっとする美味しさだ

 おかずは、卵焼き、かまぼこ、たけのこの煮物、肉団子、高野豆腐、昆布の煮物、春雨サラダなどとなっています。こちらも、昔懐かしいラインアップで、由緒正しい駅弁のおかず、といった懐かしさです。味わいも、さっぱり薄味で、やや味の濃い椎茸煮や甘みの強い鶏飯ともよく合います。

卵焼き、かまぼこ、たけのこの煮物、肉団子、高野豆腐、昆布の煮物など、昔懐かしいおかずも優しい味わいで、椎茸煮や鶏飯とよく合う

 宮崎県には、宮崎牛や宮崎地鶏など、有名な食材が豊富ですが、この「元祖 椎茸めし」は、それら有名食材が前面に押し出された駅弁ではありません。しかし、その素朴な美味しさは、それら有名食材がなくとも十分魅力があると感じますし、だからこそ60年以上の長きにわたって親しまれているのでしょう。宮崎に足を運ぶ機会があれば、ぜひ手に取ってほしい駅弁です。

「元祖 椎茸めし」

価格: 800円
販売駅: 宮崎駅
購入場所: 宮崎駅構内「宮崎駅弁当」
購入日: 2019年11月1日