【イベントレポート】ツーリズムEXPOジャパン2015

人気の「ぐんまちゃん」や、迫力のキリコ、そして復興とおもてなしの心の日本ステージ(その2)

2015年9月24日~27日 開催

福島PRステージに登場した「福が満開おもてなし隊」

 ツーリズムEXPO ジャパンのJapan(日本)ステージのレポートその1でもお伝えしたとおり、豊かな地域色で見所いっぱいの各種ステージ。引き続き9月26日の午後のステージの様子をお伝えしよう。

日本遺産認定「灯(あか)り舞う半島 能登~熱狂のキリコ祭り~」

 まずは、日本遺産に認定された能登のキリコ祭から開始。キリコとは巨大な灯籠“キリコ”がかけ声と共に街をはじめ、海も練り歩く豪快で優美な江戸時代から続く伝統行事。正月に帰ってこなくともキリコ祭りには必ず皆が帰郷するほどの大事な祭礼と紹介。

 ステージでは能登で一番激しいと言われる「あばれ祭」の映像が流れ、「お祭りの起源は?」というクイズを出題し、見事正解の観客には、なかなか手に入らない「揚げ浜塩」をプレゼントと盛り上がる。また、クイズの後には八幡神社の大祭で実際に使われている高さ5メートルのキリコが重厚感のある太鼓の調子に合わせ登場。そのダイナミックさと美しい造型で会場を沸かせた。

ステージの前、そして後ろとねり歩き実際の祭さながらの迫力。実際の祭では神輿とキリコが並びより煌びやかになるという
「法被を着たら誰でもキリコ祭りに参加ができる」と祭のオープンさも強調。担げるのは男性だけではなく女性も可能。女性だけでキリコを担ぐ「西海祭り」も映像で紹介された

「福が満開、福のしま。」福島県観光PRステージ

 福島県観光PRステージでは、「福が満開おもてなし隊」はオール福島の魅力を全国に発信するをテーマに、おもてなしの心と福島の魅力を歌とダンスで魅せた。福島に咲く美しい草花である彼らのPRソングは、歌詞の随所に名産物や観光名所など見所を散りばめ聴くだけで福島を訪れたくなる内容となっていた。また、ステージ全体を使ったダンスとフォーメーションで目を楽しませた。

 また、後半はゆるキャラたちが各町や村をアピール。特技などで会場を盛り上げた。喜多方市はラーメン、お酒、農業の3点に絞って紹介。ゆるキャラの「みんべぇ」もステージをサポート。ミス郡山とイメージキャラの「がくとくん」が音楽都市郡山をPR。そして天栄村からは「ふたまたぎつね」がキュートな、いわき市の「フラおじさん」も驚きの特技を披露した。

福島の草花をイメージしたPR隊。“八重桜”の鶴ヶ城八重、“福島の桃源郷”花見山咲太郎、“紅枝垂桜”滝桜三春、“著名な牡丹園”須賀川牡丹、“ヒマワリ”の布引向日葵、“二本松”二本松菊葉、“もみじ”夏井川もみじの7人で構成
“八重桜”鶴ヶ城八重
“福島の桃源郷”花見山咲太郎
“紅枝垂桜”滝桜三春
“著名な牡丹園”須賀川牡丹
“ヒマワリ”の布引向日葵
“二本松”二本松菊葉
“もみじ”夏井川もみじ
三大ラーメンの喜多方ラーメン。実は朝から食べる朝ラーも多いとのこと。市内に11の蔵元があり日本酒の評価が高く、農業が盛んであり大自然とグリーンツーリズムを推進していると話した
自然と都市が融合した郡山市。音楽都市郡山をイメージしたがくとくんはベースを持参し1曲披露とマルチな才能を魅せてくれた。実際にバンドを組みライブ活動もしているバンドマンなのだ
天栄村のふたまたぎつねの得意技は高速しっぽ振り。後ろを向きしっぽを振る姿に会場の誰もがほんわか癒されていた
いわき市からはフラダンスの衣装姿のフラおじさんの特技はダイエットとリバウンド。一瞬の出来事ながらほっそりした彼の姿に会場の誰もが驚いていた

こんどは群馬で会いましょう。~ぐんまちゃんと仲間たちによるスペシャルステージ~

 群馬県からは大人気の「ぐんまちゃん」をはじめ、人気急上昇中の草津温泉観光大使「ゆもみちゃん」や、水上温泉の「おいでちゃん」も参加。群馬県の話題スポットである富岡製糸場や絹産業遺産群、そして200以上の温泉地や尾瀬の紅葉など魅力をしっかりと紹介した。

 ゆもみちゃんはキレのある“ゆもみダンス”で観客を楽しませ、ぐんまちゃんも彼女のダンスに触発されソワソワ。おなじみの『ぐんまちゃんダンス ミンナノグンマ』を披露するなど終始笑顔の絶えないステージだった。

ダンス上級者を彷彿とさせる隙のないステップから眼がはなせないゆもみちゃん。バックダンサーを今後募集予定
バンジージャンプができる場所が2カ所あり、レイクカヌーなどアクティビティが豊富な水上町。おいでちゃんはまだバンジー未経験とのこと
ゆるキャラグランプリ2014の覇者ぐんまちゃん。ファンの声援に答えて力強くダンス! 踊りたくてソワソワしている様子に観客も魅了されていた
(相川真由美)