ニュース

相鉄線、3月15日ダイヤ改正。東海道新幹線との乗り換え時間を確保、帰宅ラッシュ時の大和・海老名方面も便利に

2025年3月15日 実施

相鉄線、3月15日にダイヤ改正

 相模鉄道は、3月15日にダイヤ改正を実施する。

 平日・土休日ともに17時~20時台・横浜発の一部列車を特急に変更。横浜~大和・海老名方面の最速パターンは、これまで直通方面から特急への乗り換えが必要だった。ダイヤ改正後は乗り換え不要で、よりアクセスしやすくなる。

横浜駅発16時以降の特急海老名行き

 また、東海道新幹線との乗り換え時間確保のため、新横浜駅の発着時刻を一部調整する。

 早朝の列車は、湘南台駅5時30分発の列車を5時23分発に変更する。これにより平日は新横浜駅着が6時01分、土休日が5時59分だったのがどちらも新横浜駅5時53分着になる。

 土休日深夜帯の列車も運転間隔を調整し、東海道新幹線からの乗り換えをスムーズにする。

土休日の深夜時間帯のダイヤ改正

 さらに土休日ダイヤは、東急東横線に直通する列車の運行区間・列車種別も一部変更。朝と夜間に海老名駅方面~東急東横線直通列車を運転するほか、朝の湘南台駅発・川越市行き列車(各駅停車)も特急に変更する。

 各駅の時刻表は3月上旬ごろ、相模鉄道のWebサイトに掲載予定。