ニュース
「道の駅サーモンパーク千歳」8月26日リニューアル。鮭・サーモンの魅力や食文化・観光資源を発信
物産・農産物直売所を約2倍に拡張
2023年8月17日 15:31
- 2023年8月26日 開業
「道の駅サーモンパーク千歳」(北海道千歳市花園2-4-2)は、8月26日にリニューアルグランドオープンする。店名でもある鮭・サーモンをテーマとしたオリジナル商品やグルメを中心に、農産物や加工品を販売。フードコートには海鮮丼やラーメン、ベーカリーなど6店舗が出店する。
新千歳空港や道央自動車道 千歳ICに近く、北海道観光の起点になる場所に位置しており、鮭が遡上する清流の千歳川に隣接。2005年6月25日の開駅以降、北海道の食の魅力を楽しめる道の駅として親しまれてきた。毎年8月下旬から12月上旬頃までインディアン水車と呼ばれる水車を使った遡上する鮭の捕獲風景が秋の風物詩となっているほか、国内最大級の淡水魚水族館「サケのふるさと 千歳水族館」が敷地内に立地している。
リニューアルでは「We love サーモン 千歳にcome on!」をコンセプトに、サーモンの魅力や食文化・観光資源を日本・世界へ発信する施設へと生まれ変わる。
道の駅を構成する「物産コーナー・農産物直売所」「グリルレストラン」「フードコート」「コンビニエンスストア」の4つのエリアのうち、物産コーナー・農産物直売所は約2倍の面積に拡張。契約農家から届く野菜や果物などの農産物・地域特産品や加工品を販売し、鮭・サーモンをテーマにした商品や調味料、箱菓子など自社開発のオリジナル商品も約70種類展開する。
グリルレストラン「サーモンキング」では、サーモンなどの海鮮や牛肉・豚肉・鶏肉をグリル料理に使用。ハンバーグやパスタなども用意し、非日常感を楽しめるエンターテイメントレストランとなるという。
フードコートには、海鮮丼を提供する「海鮮丼屋 とと丸食堂」やジューシーなざんぎとふわとろの親子丼などが楽しめる「TAMAGOYA 親子丼とざんぎ」のほか、いちごスイーツ店、ベーカリーなどの専門店計6店舗が出店する。
TAMAGOYA 親子丼とざんぎ
ざんぎとたまごの魅力を発信する「TAMAGOYA 親子丼とざんぎ」では、黄身が濃く、コク深い味が特徴のたまごと鶏肉を贅沢に使用したふわとろ親子丼や、オリジナルのタレに鶏を漬け込んで揚げたジューシーなざんぎなどを味わえる。
ふるさとラーメン食堂 ちとせがわ
サーモンなどの海産物やコーンといった野菜を使用したラーメンを提供。魚介の旨味が溶けだした旨塩ラーメンや、白味噌と香味野菜を合わせた濃厚味噌ラーメン、貝や魚を煮だした海鮮出汁に豚骨・鶏ガラを合わせた鮭骨ラーメンなど、バラエティ豊かなラーメンを楽しめる。