ニュース

ドコモと東急バス、バスの混雑平準化に向け実証実験。デジタルサイネージと行動経済学の理論「ナッジ」を活用したメッセージ配信

2021年3月23日 発表

バス停留所のデジタルサイネージへのメッセージ配信例(イメージ)

 NTTドコモと東急バスは、バス車内の混雑平準化に向け、人々の行動変容を促す実証実験を実施する。

 第1弾として、目黒通りや山手通りのバス停留所のデジタルサイネージと、人々にちょっとしたきっかけを与えて行動を変えてもらうことを促す行動経済学の理論「ナッジ」を活用したメッセージ配信を行なう。期間は3月24日~4月27日の平日。

 メッセージを配信することで、混雑したバスの乗車を見送るなど、乗客の行動を変えるきっかけとしての効果を検証することを目的としている。また、混雑したバスを避け、空いているバスに乗車することで、快適な環境での乗車を可能とすることや、混雑の平準化により遅延が解消されるといった課題の解決が期待される。

 なお、第2弾として、乗客のスマートフォンへ行動変容を促すメッセージ配信の実証実験も予定している。

実証実験全体(イメージ)
実施区間