ニュース
NEXCO西日本、中国道 吹田JCT~神戸JCT間で終日通行止め伴う大規模リニューアル工事。2021年度から2024年度にかけ
2021年2月8日 15:08
- 2021年2月8日 発表
NEXCO西日本(西日本高速道路)は2月8日、中国自動車道(E2A)吹田JCT(ジャンクション)~神戸JCT間でのリニューアル工事の実施を発表した。
関西都市圏における創生期の高速道路である本区間は開通後約50年が経過。交通量の大幅な増加や車両の大型化などで橋梁などの構造物損傷が進行しており。2020年度からリニューアル工事に着手。吹田JCT~中国池田IC(インターチェンジ)間を約2週間にわたって終日通行止めとした工事を実施している。
2021年度からも大規模なリニューアル工事を計画しており、中国池田IC(インターチェンジ)~宝塚IC間においては2021年5月中旬~2024年7月ごろに混雑期を除き通年4車線で運用。さらに、工期短縮のため、2021年5月中旬~2023年3月ごろの期間には1.5か月程度の終日通行止めを6度行なう予定となっている。
いずれも具体的な日程などについては、3月から順次告知するとしている。
NEXCO西日本では、リニューアル工事にあたって工事日程の詳細や渋滞予測、リアルタイムな所要時間などを案内。新名神高速への迂回によりポイントが貯まる「みちトク迂回クーポン」の発行など、工事への影響を軽減する取り組みを実施していく。