ニュース
JR東日本、「HAND in Yamanote Line -山手線でアートと音楽を楽しむ15日間-」11月16日から
ライブペインティング、ARアート体験、SNSキャンペーンなど
2020年11月5日 13:01
- 2020年11月16日~30日 開催
JR東日本(東日本旅客鉄道)は、「HAND in Yamanote Line -山手線でアートと音を楽しむ15日間-」を11月16日~30日に開催する。
心豊かな都市生活空間「東京感動線」の取り組みとして、日常的な空間である駅から心が明るく前向きになるような体験を!という思いを込め、「Have A Nice Day!」の頭文字から「HAND!」という名称を付けた、山手線30駅を舞台にしたアートと音楽の祭典。
期間中、参加したイベントなどに「#東京感動線HAND」を付けてTwitterやInstagramに投稿すると、東京ステーションホテルのペア宿泊券や東京感動線がセレクトするアートグッズなどの賞品が合計20名に当たるキャンペーンも実施する。
OVER ALLsによるライブペインティング
OVER ALLsとはからめカルテット(東京都交響楽団メンバー)がコラボレーションし、オープニングライブを実施する。
日時: 2020年11月16日14時~14時30分
場所: 高輪ゲートウェイ駅改札内 鉄道テラスビジョン前
TOKYO STATION AR ART PROJECT
専用アプリ「XR CHANNEL」をダウンロードすることで、東京駅とそこから広がる東日本エリアをつなぐARアートを楽しめる。コンテンツデザイナーは国内外で活躍する中田拓馬氏。
日時: 2020年11月16日~30日
場所: 東京駅改札外 丸の内駅前広場
もうすぐ50歳!西日暮里駅を花かざぐるまで飾ろう!
花の形をした「かざぐるま(風車)」を創作し、エキマドにする。西日暮里周辺にまつわるイラストやデザインだけでなく、西日暮里での思い出などを描くこともできる、参加費無料のワークショップ。
日時: 2020年11月7日、28日
場所: 西日暮里駅 「エキラボniri」「西日暮里エキマド」
Sustainable Art Station Ebisu
恵比寿駅とバンタンデザイン研究所がコラボレーションし、駅の廃材を活用したアートワークを展示する。
日時: 2020年11月11日~20日
場所: 恵比寿駅西口改札内
ヘラルボニーアート展示
「異彩を、放て。」をミッションに活動するヘラルボニーが、知的障害のあるアーティストが放つ個性豊かな作品を展示する。
日時: 2020年11月16日~12月2日
場所: 東京駅八重洲グランルーフ地下1階