前の画像
次の画像
記事へ
聖火リレー用のトーチに火が灯され、聖火皿に点火
オリンピック聖火輸送機「TOKYO 2020号」がギリシャへ出発。ANA&JALのスタッフがお見送り
2020年3月18日
JALとANAが共同運航するオリンピック聖火輸送機「TOKYO 2020号」が羽田到着。20日に空自 松島基地で到着式
2020年3月17日
オリンピック聖火到着日の3月20日、ブルーインパルスがカラースモークで「オリンピックシンボル」飛行展示。空自 松島基地で
2020年2月20日
ANA・JALのロゴが入った「東京2020オリンピック聖火特別輸送機“TOKYO 2020号”」発表。アテネで活躍した野村忠宏さん・吉田沙保里さんが搭乗して聖火を運ぶ
2019年10月26日
東京2020大会1年前セレモニーでIOC会長や安倍総理、小池都知事らが成功を誓う。メダルデザインも披露
2019年7月25日
ドコモ、「代々木ビル」へのプロジェクションマッピングで東京2020を応援
2020年3月23日
東京オリンピック・パラリンピックの「おおむね1年程度延期」で安倍首相とIOC会長が合意。2021年夏までに開催
2020年3月24日
東京2020組織委、3月26日の聖火リレー延期を正式発表。新たな日程定め「盛大なグランドスタートを」
2020年3月25日
東横イン、オリンピック期間中のキャンセルポリシーや支払い方法を従来どおりに。大会延期を受けて変更
2020年3月26日
東京都とグッピーズ、4月27日~5月26日に「ラジオ体操キャンペーン」。期間中のスタンプ80%以上で金賞
2020年4月24日
ブルーインパルス、医療従事者への敬意と感謝を示すため5月29日に東京都上空を飛行
2020年5月28日
ブルーインパルス、青空広がる東京上空で医療従事者に感謝のフライト。スカイツリーとも共演した各地からの写真を紹介
2020年5月29日
令和2年度三沢基地航空祭の中止が決定
2020年6月1日
東京スカイツリー、12月15日に「桜ゴールド」の特別ライトアップ。東京2020オリンピック聖火リレースタート100日前を記念
2020年12月14日
東京オリンピック・パラリンピック、海外からの観客受け入れを断念
2021年3月21日
ブルーインパルス、2021年度初イベントは4月22日の「となみチューリップフェア」
2021年4月7日
航空自衛隊、ブルーインパルスの2023年度イベントスケジュールを発表
2023年4月13日
もっと関連記事を見る