次の画像
記事へ
気象庁は2019年に襲来した台風15号と台風19号に名称を定めた
三陸鉄道、3月20日に全線運行再開。普代駅~久慈駅間は3月14日再開。2019年台風19号被害から復旧
2020年2月17日
JR東日本、水郡線の全線復旧は2021年夏ごろ
2020年2月14日
2019年秋の台風で被災した14都県の魅力を発信「FUKKO ONE TEAM」
2020年1月31日
NEXCO東日本、上信越道 碓氷軽井沢IC~佐久IC間の4車線復旧はゴールデンウィーク前を目標に
2020年1月28日
JR東日本、台風19号の影響による北陸新幹線の暫定ダイヤ終了
2020年1月10日
災害の爪痕残る箱根エリアへのマイカー訪問ルートを紹介する「改訂版『箱根町観光交通マップ』」公開
2019年12月6日
JR東日本、台風19号被害で運輸収入「約160億円」減、復旧費用は「約170億円」。新幹線E7系8編成は「廃車」。長野新幹線車両センターの復旧費用はいまだ算定できず
2019年11月29日
箱根登山鉄道 箱根湯本駅~強羅駅間の再開は2020年秋ごろの見込みに
2019年11月22日
2019年東日本台風で被災した国道349号の本復旧に着手。山側への別ルートを整備
2020年2月27日
国交省、2019年東日本台風で被災した国道20号「法雲寺橋」は下流側に新橋建設。2021年復旧へ
2020年3月17日
東京都、2019年東日本台風で被災した奥多摩・日原街道を5月7日、甲州街道 日野橋を5月12日に通行再開
2020年4月24日