JALふるさとアンバサダー/応援隊に聞く地域愛

JALの客室乗務員がJTBと企画した道南の新たな特産品を応援する取り組みと美食ツアー!

JALふるさとアンバサダーに地域の取り組みを聞いた。回答者は函館JALふるさとアンバサダーの木村正美さん(中央)

 全国旅行支援の実施によって、改めて国内旅行に注目が集まっている。

 全国各地に拠点を持つJALは、地域活性化の取り組みを継続的に実施してきており(現在は「JALふるさとプロジェクト」)、2020年8月には社内公募で選ばれた客室乗務員が現地に移住して、地方の取り組みを推進する「JALふるさとアンバサダー」を発足しているほか、同12月には乗務しながら地域活性化に携わる「JALふるさと応援隊」を任命している。故郷や縁のある地域に対して、客室乗務員として培ってきた知見を活かした商品開発や地域課題の解決などを展開する狙いがある。

 今回お話を聞いたのは、北海道・函館で道南美食ツアーに携わるJALふるさとアンバサダーの木村正美さん。

――取り組みについて教えてください。

 函館滞在の楽しみの一つとして、いま道南の食材をふんだんに使った、ホテルの豪華な朝食が人気となっています。ここ数年、美食の街である函館にワインと日本酒という新たな魅力が加わり道南の食に彩を添えています。フランスの老舗ワイナリーのオーナーが世界中を旅して“函館をブドウ栽培に最も適した土地”として選びました。ほかにも12の法人が道南でブドウ栽培を始めているのです。このように新たな地域の特産品を応援すべく、活動を始めています。

函館山からの眺め
JALふるさとアンバサダーの木村さん

――この取り組みにはどのように関わっているのでしょうか。

 現在、JALふるさと応援隊とともに定期的にブドウ畑で栽培のお手伝いを行なっております。昨年は、コロナ禍で売り上げが落ち込んだ奥尻島の主要産業の一つである奥尻ワインを応援すべく、函館空港でキャンペーンを行ないました。奥尻ワインは日本で唯一、島で作られるワインです。奥尻の代表品種ピノ・グリはワイン関係者の間でも評価が高い逸品です。道南の新たな産業であるワイン造りを生産者の皆さまとともに盛り上げるべく、引き続き活動していきます。

JAL ふるさと応援隊と函館支店がお手伝いしている北斗市ぶどう畑

――今後の展開・展望について教えてください。

 道南が桜色に染まり始めるころ、旬の食、とっておきの景色を集めたツアーを4月22日出発限定でJTBさまと協働で企画しました。話題のホテルでの豪華な朝食、レトロモダンな建物で人気のカフェランチ、また丘珠~函館間での移動では航空機にご搭乗いただき、大地が芽吹く様子を空の上から感じられるなど、大変贅沢な旅となっています。客室乗務員として各地を訪れてきた私が世界中で一番愛着がある道南の「ふるさとの旬」を余すことなくご紹介いたします。皆さまのご参加をお待ちしております。

桜満開の五稜郭
美食の街函館

――旅行者に向けてメッセージをお願いします。

 コロナ禍で長いあいだ開催の機会がありませんでしたが、函館では春と秋の年2回、参加飲食店を巡る「バル街」というイベントがございます。異国情緒あふれる街並みをスペインのバル(飲食店)巡りのように、お気に入りの飲食店を巡り、美しい景色と食を堪能しに、ぜひ函館へいらしてください。函館は市内から空港まで約20分と旅の時間を最大限に使える観光地です。絵になる美食の街で皆さまのお越しをお待ちしております。

夕刻の金森倉庫
桜満開五稜郭