JALふるさとアンバサダー/応援隊に聞く地域愛

三重県の魅力を発信中! JALふるさとアンバサダーが美味しい果物を使った「JAPAN Apple Lemonade」の開発に協力

JALふるさとアンバサダーに地域の取り組みを聞いた。回答者は中部地区JALふるさとアンバサダーの中根可奈子さんと若杉直子さん

 全国旅行支援の始まりを受けて、改めて国内旅行に注目が集まっている。

 全国各地に拠点を持つJALは、地域活性化の取り組みを継続的に実施してきており(現在は「JALふるさとプロジェクト」)、2020年8月には社内公募で選ばれた客室乗務員が現地に定住して、地方の取り組みを推進する「JALふるさとアンバサダー」を発足しているほか、同12月には乗務しながら地域活性化に携わる「JALふるさと応援隊」を任命している。故郷や縁のある地域に対して、客室乗務員として培ってきた知見を活かした商品開発や地域課題の解決などを展開する狙いがある。

 今回お話を聞いたのは、三重県でJALふるさとプロジェクト商品の企画などに携わる中部地区JALふるさとアンバサダーの中根可奈子さんと若杉直子さん。

――取り組みについて教えてください。

 2000年の歴史があり、江戸時代からお伊勢参りの名で知られる伊勢神宮がある、三重県。海、山の豊かな自然に囲まれた地は、魅力であふれています。和牛で世界的にも有名な松阪市や、伊勢志摩サミットが開かれた志摩市の賢島など、日本国内のみならず、世界中の人々を魅了している地域です。

 そんな三重県のさらなる魅力を、もっと多くの方に知っていただくために、中部地区JALふるさとアンバサダーが地域の方とともに、さまざま活動をしています。

――この取り組みにはどのように関わっているのでしょうか。

 三重県産果物の美味しさをもっと多くの方に知っていただくため、身体にやさしいカルダモンコーラで有名な伊勢市のフローナルさまと一緒に、新商品「JAPAN Apple Lemonade(ジャパンアップルレモネード)」の開発に取り組みました。さっぱりとした酸味が特徴の南伊勢町産レモンと、甘みが強く、果汁が多く含まれる長野県産りんごを使用した商品です。芳醇な果実の味わいをぜひお楽しみください!

 伊勢市の隣に位置する明和町は、神に仕える人々の住まう「斎宮」があった場所としても有名な地ですが、江戸時代に大流行した名産品も作られています。和紙に色やしわを付けて、皮革に似た風合いを出した伝統工芸品「擬革紙(ぎかくし)」と、天然染料の藍染で松阪もめんとしても知られる「御糸織(みいとおり)」です。

 この歴史ある名産品の素晴らしさをより多くの方に知っていただくため、JALふるさとアンバサダーが色選びや組み合わせを擬革紙の会さまや御絲織物株式会社さまと一緒に考え、JALふるさと納税だけの限定セットができました! 今冬掲載開始予定です。

 また、御糸織の工場見学や、擬革紙の制作体験もさせていただき、その様子を「On Trip JAL」で発信し、多くの方にその魅力を伝えるお手伝いをしています。

 皆さまは、三重県の新たな観光スポット「VISON」をご存じですか。

 VISONは、日本の誇るべき食・文化・アートとテクノロジーが集結し、地方創生を目指した観光・宿泊施設で、自然に囲まれながら、美味しいものや地域の魅力的な商品にたくさん触れることができる人気スポットです。JALとVISON、周辺6町(多気町、大台町、明和町、度会町、大紀町、紀北町)は、連携協定を締結し、ともに地域活性化に取り組んでいます。12月中旬から、6町の魅力をさらに発信するため、VISON内でのマルシェを計画しています。

――旅行者に向けてメッセージをお願いします。

 現在、三重県では、JALふるさと応援割を利用してお得に旅行ができる「おトクにみえ旅キャンペーン!」が始まっています。また、歩いてマイルをお得に貯められる、JAL Wellness&Travelでは、三重県の魅力ある30か所にチェックインスポットが設定されており、伊勢神宮や、VISONなども対象で、訪れると1スポットで30マイルを獲得することができます。ぜひこの機会に、お得に、健康に三重旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。