ニュース
JR西日本、「進撃の巨人」のリヴァイ兵長を大阪環状線のトイレ改良計画のリーダーに任命
「進撃の巨人展×大阪環状線改造プロジェクト」を9月10日開始
(2015/9/8 14:58)
- 2015年9月8日発表
- 9月10日~9月30日 実施
JR西日本(西日本旅客鉄道)と「進撃の巨人展」大阪実行委員会は9月8日、「大阪環状線改造プロジェクト」の一環として、9月11日よりグランフロント大阪で開催される「進撃の巨人展 WALL OSAKA」(漫画「進撃の巨人」原画展)と大阪環状線のトイレ改良をテーマにしたコラボレーションキャンペーンを実施すると発表した。実施期間は9月10日~9月30日。
キャンペーンでは、漫画「進撃の巨人」に登場するキャラクターで屈指のキレイ好きで知られる「リヴァイ兵長」を大阪環状線トイレ改良計画のリーダーに任命し、改良工事が完了した大阪環状線のうち5駅(野田駅をメインとして、天満駅、森ノ宮駅、芦原橋駅、福島駅)の改札内にあるトイレで、大便器の全洋式化や温水洗浄便座化など、大阪環状線トイレ改良の主なメニューを「進撃の巨人」で使用された原画をパロディ化し紹介する。展開する5駅ではそれぞれ担当キャラクターを設定しているほか、JR西日本の近畿エリア各駅にコラボレーションポスターを掲出する。なお、同一駅の男女トイレのPR内容は、ほぼ同じとなっている。