ニュース
大阪・関西万博、8月8日まで予約なし入場可能に
引換券は7月末で販売終了
2025年7月2日 12:03
- 2025年7月1日 発表
2025年日本国際博覧会協会は、8月8日まで予約なし入場可能とし、来場予約せずに万博会場へ入場できる「予約可能引換券」を7月31日で販売終了する。
現在コンビニのマルチ端末機や旅行代理店などで販売しているもので、混雑が予想される特定日を除いて利用できる引換券だが、会期後半は混雑が予想され、同引換券を予約なしで利用できる日数が少なくなってきたことから販売を終了することとなった。
その上で、来場予約なしでの利用可能日を拡大し、同引換券を持っている人はこれまで公式サイトで来場予約が必要だった「7月1日~8月8日」も予約なしで利用可能とする。それ以降、予約なしでの利用可能日は9月1日~12日のみとなるため、同引換券を持っている人は早めに利用するよう案内している。
混雑が予想される特定日として、公式サイトで来場予約が必要となる新しい日程は以下のとおり。
お盆以降8月
2025年8月9日~31日
閉幕1か月前
2025年9月13日~10月13日
※変更前は、7月1日~8月8日の土日祝、お盆以降の8月(8月9日~31日)、閉幕1か月前(9月13日~10月13日)
なお、コンビニのマルチ端末機での購入時に、あらかじめ来場日時を選択する「日時指定引換券」の販売や、入場ゲート前での当日券販売は、7月末以降も継続する。