ニュース

ネモフィラ咲き誇る夜の「舎人公園」で光と音のイルミネーション。東京に癒やしブルーの噴水やフォトスポット

4月11日~29日開催

2025年4月11日~29日 開催
ネモフィラが咲き誇る「舎人公園」で光と音が織りなすイルミネーションイベント開催

 東京都は、イルミネーションイベント「『花と光のムーブメント』舎人公園 ネモフィラの海に映るトネリの星たち」を4月11日~29日に開催する。

 花と光のムーブメントは、四季を通じた花と光の演出で都立公園の新しい楽しみ方を提案する取り組みで、今回は広大な園内に可憐なネモフィラが咲き誇る「舎人公園」(東京都足立区舎人公園1-1)を舞台に19日間にわたるイルミネーションを展開。

 テーマは“トネリブルー”。春が見頃のネモフィラ、夜空の星、園内に流れる豊かな水を活かしたフォトスポットや最大25倍スケールのビッグフラワーなどが登場し、癒やしの演出と非日常が楽しめるという。装飾は日比谷花壇が手掛ける。

 点灯時間は、月・火・水・木曜が18時~20時(4月28日を除く)。金曜・土日祝・4月28日が18時~20時30分。開催場所は、都立舎人公園B地区(噴水周辺、芝生広場)で、入場無料。

 ネモフィラ花壇近くの売店「パークス・夕日の丘店」では、ネモフィラをイメージしたソフトクリームなどの軽飲食を期間限定販売。また、会期中にはキッチンカーも出店する。

「紺碧の花(こんぺきのはな)」(噴水周辺)
「瞑の輝(めいのかがやき)」(芝生広場)
「紅掛空の時(べにかけそらのとき)」(噴水周辺・流れ)
「フォトスポット」(芝生広場)
「瑠璃色の並木(るりいろのなみき)」(メタセコイア・流れ)
期間限定「ネモフィラソフト」
全体マップ