ニュース

JTBとAirbnb、空き家利活用で宿泊施設の整備・体験プログラム開発で連携

2025年1月22日 発表

JTBとAirbnbが連携協定を締結

 JTBとAirbnb Japanは1月22日、連携協定を締結したことを発表した。

 人口減少の進む地域において、空き家の利活用を通じて観光振興のための受入環境整備を促進するもので、本取り組みによって地域を中心とした「交流創造事業」を進め、地域全体の発展を支援するという。

 現在、全国で800万戸超といわれる空き家の存在に対して、季節やイベントなどで観光需要の集中する時期に宿泊施設が不足・高騰するという状況も見られる。両社の取り組みはこうした地域の課題解決のほか、コミュニティの活性化や新たな経済的機会の創出も狙ったもの。

 具体的な活動としては、両社のスキル・ノウハウによって、地域資源を活かした体験型観光プログラムの開発を行なうほか、資源の再評価による新しい観光モデルの構築、地域住民や関係者を対象にした課題解決に向けたワークショップの実施、ホームシェアリングのホストになるための環境作りなどを行なっていく。

 この協定に基づく取り組みは、2028年までに全国100地域での展開を目指しており、特に東日本地域を重点対象として、「ホームシェアリングムーブメント」を起こして地域活性化や雇用創出、移住促進を目指すとしている。

空き家を活用したホームシェアリングを促進
地域全体で観光振興を狙う