ニュース
一度は欲しいと思ったあのポスターを1冊に。世界のディズニーポスターアートをじっくり見しよう!
2023年8月30日 11:56
- 2023年8月30日 発売
講談社は8月30日、世界のディズニーパークやリゾートに飾られているポスターアートを収録した「続 ディズニーテーマパーク ポスターコレクション」(4180円)を発売した。
本書は「ディズニーテーマパークポスターコレクション」に続く2冊目で、「Poster Art of the Disney Parks SECOND EDITION」(2022年10月刊行)を再構成した翻訳版だ。
歴代の人気アトラクションのポスターはもちろん、東京ディズニーランドの「美女と野獣“魔法のものがたり”」をはじめ新作も網羅。パークでのワクワク感や来園後の余韻に浸れる1冊となっている。
ディズニーのアートポスターは1955年7月に、カリフォルニアにディズニーランドが開園時から始まったものでパークとともに歩んできた歴史がある。ゲストにアトラクションやショップなどパークの魅力を伝えるためディズニー・イマジニアリング(WDI)のアーティストたちが制作、現在も世界のパークやリゾートで続いている。
本書には、東京ディズニーランド「美女と野獣“魔法のものがたり”」「ベイマックスのハッピーライド」、東京ディズニーシー「ソアリン:ファンタスティック・フライト」などのポスターを新たに収録。ほかにもテーマランドやテーマポートの新規ポスターも掲載している。
また、アメリカ・フロリダのウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートのエプコットのポスターも多数掲載する。全128ページ。
©Disney