ニュース
ZEROGRAM、ジュラルミンポールを採用した新バージョンのテント「El Chalten」「Thru Hiker 1P」
2023年1月30日 00:00
- 2023年春 発売
ZEROGRAMは、新バージョンテント「El Chalten ZEROBONE」と「Thru Hiker 1P ZEROBONE」を春に発売する。
今回新たに、オリジナルのジュラルミンポール「ZEROBONE(ゼロボーン)」を採用した。ゼロボーンは、軽量さと強靭さ、しなやかさを兼ね備える素材のポールで、連結するハブやポールエンドのパーツもオリジナルとなっている。
安定性を向上させるとともに、美しいシルエットも目指している。「El Chalten ZEROBONE」では、3本のポールが完全にフラットに連結するオリジナルハブを組み合わせることで、均等なバランスでテントを吊り上げられる。これにより安定性が向上し、インナーテント内の高さも引き上がった。
なお、環境への影響を考慮し、製造最後のコーティングを省いているため、マットな肌触りとなっている。
El Chalten ZEROBONE(8万300円~9万2400円)
エルチャルテンシリーズは、フライトインナー、フットプリントを連結して一度に設営できる軽量ダブルウォールテント。インナーテントには、通気性を保ちながら結露の発生を防ぐモノフィラメントを採用している。新バージョンではゼロボーンを使用した。
天井2か所のベンチレーションは、インナーテント内から開閉できる。またインナーテント出入り口を都度留めなくてもよいクイックポケットを採用した。カラーはDEEP KAHKIとYELLOWの2種類展開。
フライ、ソリッドインナーテント、ポールセットなどのパーツはオプションとして単体で販売する。フライでカラーチェンジしたり、インナーをソリッドに変更したりと、自分仕様にカスタマイズできる。
Thru Hiker 1P ZEROBONE(7万4800円)
1kg未満のダブルウォールテント「Thru Hiker 1P」がパワーアップした。フライとインナー、フットプリントを連結して一度に設営できる一体型で、低重心で流線形の風に強い構造となっている。
新バージョンではゼロボーンを使用した。またベンチレーションの位置を調整し、居住空間内での対流性を向上させる。ベンチレーションの面積自体も約2倍になり、結露の不快感が軽減される。これまでなかったランタンフックも、中央と前室側の2か所に装備した。
さらに、オリジナルの抜けづらいペグ「ZEROBON UL」が付属する。
カラーはTANの1種類展開。