東急と東急レクリエーションが「東急歌舞伎町タワー」の1~5階テナント詳細を発表 東急と東急レクリエーションは、2023年4月14日の開業に向けて開発を進めている「東急歌舞伎町タワー」(東京都新宿区歌舞伎町1-29-1)の1~5階テナントについて詳細を明らかにした。
東急歌舞伎町タワーは、地上48階、地下5階、塔屋1階からなる約225mの超高層複合施設(関連記事「東急歌舞伎町タワー、2023年4月開業。シネコン、劇場、ライブホール、2つのホテルを楽しむ48階建て。木村室長『好きを極める場に』」)。
今回詳細を発表した1~5階は「エンターテインメント&レストラン」のフロアとなり、1階に6テナント(全7店舗)、2~5階に各1テナント(計4施設)がオープンする。
また9~10階の映画館「109シネマズプレミアム新宿」においては、全シアター音響を世界的音楽家・坂本龍一氏が監修を務めることが決定した。今後も開業に向けた各種情報などを東急歌舞伎町タワーの公式サイトを通じて発表していくという。概要は以下のとおり。
1~5階「エンターテインメント&レストラン」
1階
・ビーフダイニング「和牛特区」
・モダンメキシカン「KABUKI BURGER&TACOS」
・カフェ「スターバックス コーヒー 東急歌舞伎町タワー店」
・北海道プレミアムフード&ドリンク「BON LUMIERE」
・生花店「ex. flower shop&laboratory SHINJUKU」
・宅配サービス「ヤマト運輸 東急歌舞伎町タワー営業所」
・観光案内所
2階
エンターテインメントフードホール「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」
3階
アミューズメントコンプレックス「namco TOKYO」
4階
ダンジョン攻略体験施設「THE TOKYO MATRIX」
5階
ウェルネスエンターテインメント施設「EXSTION」
1階「和牛特区」は平城苑が運営するビーフダイニング。厳選した国産黒毛和牛を使い、ランチではハンバーガーをメインとした食事と飲み物、ディナーではローストビーフなどの和牛料理とアルコールを提供する。営業時間12時~翌4時(ラストオーダー翌3時30分)、席数45席 1階「KABUKI BURGER&TACOS」は国内外の利用客が楽しめるようDJブースなどを設けたフュージョンレストラン。上質な空間でモダンメキシコ料理が味わえるという。営業時間12時~翌4時(ラストオーダー翌3時30分)、席数45席 1階東側にオープンする「スターバックス コーヒー 東急歌舞伎町タワー店」。1階はドリンクの注文や商品を受け取るバー、2階はゆったりとした客席スペースとしている。営業時間7時~22時(予定)、席数64席 1階「BON LUMIERE」は北海道食材を使用したフード&スイーツのテイクアウト店。色華やかなミックススムージーなどSNS映え商品もラインアップ。美瑛の名店とコラボした商品も販売決定。営業時間11時~20時 1階にオープンする花と緑の専門店「ex. flower shop&laboratory SHINJUKU(イクス)」。営業時間11時~20時 1階北側「ヤマト運輸 東急歌舞伎町タワー営業所」。個人・法人向け・ホテルお届けの宅配受付を行なう。営業時間8時~20時(当日発送最終受付18時) ヤマト運輸が運営する1階「観光案内所」。手荷物一時預かりサービスも行なう。営業時間10時~19時 2階「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」は祭がテーマの次世代エンタメフードホール。約1000m2のフロアに全10店舗が集結し、ご当地グルメや韓国料理、お酒などを提供。毎晩さまざまなパフォーマンスやイベントも開催する。24時間営業(予定)、席数1300席 3階「namco TOKYO」は、最新のクレーンゲームが楽しめるアミューズメントエリア、バンダイナムコのキャラクター商品公式ショップ、アルコール飲料やフォトジェニックな軽食が味わえるカフェバーなどを備えた新業態。営業時間11時~翌1時(ラストオーダー24時予定) 4階のダンジョン攻略体験施設「THE TOKYO MATRIX」。2~3人の仲間と協力してモンスターを倒し、アイテムを探してトラップをクリアするという、ソニーグループの最先端技術を盛り込んだアトラクションが楽しめる。10時~22時(予定) 5階「EXSTION(エクジション)」は、美と健康をテーマにしたラグジュアリーなウェルネス施設。会員が使えるトレーニングジム(24時間営業)やプライベートサウナ(7時~23時)などのほか、シュラスコ料理、和牛ステーキ、プールサイド、VIP向けといった4業態のレストラン(11時~23時/計184席)も併設する 9~10階には「109シネマズプレミアム新宿」がオープン。最上の音体験が可能なプレミアムサウンドシアター「SAION」のよさをそのままに、より極限までリアルな音を追求した音響システム「SAION -SR EDITION-」を全シアターに導入。監修は坂本龍一氏