ニュース
炭治郎が日輪刀で型を繰り出すANAの鬼滅の刃じぇっとが全貌公開! 1月31日就航
2022年1月29日 16:26
- 2022年1月29日 公開
ANAは1月29日、特別デザイン機「『鬼滅の刃』じぇっと -壱-」を公開した。
ボーイング 767-300ER型機(登録記号:JA616A)の機体両側面にデカールを貼り付けたもので、その作業の詳細は別記事でお伝えしたとおり(関連記事「炭治郎たちがボーイング 767を凜々しく彩る! ANAの鬼滅の刃じぇっと、デカール貼付作業を公開」)。
機体の左側面には、炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助の劇中を思わせる躍動感ある姿を捉えたカラフルな絵柄が、右側面にはテレビ第1期「竈門炭治郎 立志編」のサントラにも使われているモノクロ調のビジュアルをアレンジした絵柄が使われている。
特に印象的に感じたのはシンプルながら力強い右側面で、アニメ版のキャラクターデザインを担当した松島晃氏によるもの。炭治郎が日輪刀を振り上げて水の呼吸の型を繰り出している様子で、どの型かという説明はないものの(流流舞い、打ち潮、生生流転あたり?)、色数を抑えたことで水の呼吸のブルーが引き立ち、ANAのコーポレートカラーともよくマッチしている。両側面でデザインが異なるため、実機を目にする機会があれば、ぜひ両面を確認していただきたい。
お披露目ではANA 上席執行役員 矢澤潤子氏が登壇し、特別デザイン機について「航空ファンはもとより、多くの鬼滅の刃ファンの皆さまに、鬼滅の刃じぇっとならではの旅を楽しんでほしい」としたほか、業界のコロナ禍の苦境を挙げつつ、「私も作品を拝見しました。(炭治郎たちが)さまざまな思いを紡いで、困難を乗り越える姿が自分たちに重なりました」と述べ、鬼殺隊のように苦しくとも困難に立ち向かっていくというANAの姿勢を表明した。
本特別デザイン機は、1月31日~2月15日の間、下記スケジュールでの運航を予定している。