ニュース

神戸市道路公社、三宮中央通り、荒田公園、大倉山の各駐車場でクレカや電子マネー対応。10月1日から

2021年10月1日 対応開始

神戸市の「三宮中央通り駐車場」「荒田公園駐車場」「大倉山駐車場」がクレジットカードや電子マネーでの支払いに対応

 神戸市道路公社は、「三宮中央通り駐車場」「荒田公園駐車場」「大倉山駐車場」において、10月1日からクレジットカードや電子マネーでの支払いに対応する。

 精算機、窓口精算とも自動車駐車料金、自動2輪駐車料金の支払いに対応。ただし、荒田公園駐車場のみ自動2輪駐車料金の支払いには対応しない。

 クレジットカードは、JCB、Visa、MasterCard、アメリカンエクスプレス、ダイナースクラブ。電子マネーは、Edy、WAON、nanaco、QUICpay、交通系IC(Suica、PASMO、ICOCA、manaca、nimoca、TOICA、SUGOCA、Kitaca、はやかけん)に対応する。また、12月ごろからはiDへの対応も予定している。

 このほか、三宮中央通り駐車場、神戸駅南駐車場、荒田公園駐車場、大倉山駐車場では、駐車場利用者に神戸らしさを感じてもらうための取り組みとして、神戸らしいBGM、全12曲の放送を開始。

 荒田公園駐車場では、10台以上まとめて定期券を購入する場合に台数に応じて割引を受けられる大口割引定期サービスを10月1日からスタートする。