ニュース
ハウステンボス、新エリア「光のファンタジアシティ」オープンに向けて都内で発表会。「ワクワクできる体験」を提供
3月20日グランドオープン
2020年1月31日 11:05
- 2020年1月30日 発表会開催
- 2020年3月20日 グランドオープン
長崎県佐世保市にあるテーマパーク「ハウステンボス」は1月30日に都内で発表会を開き、3月20日にグランドオープン予定の新エリア「光のファンタジアシティ」について、代表取締役社長の坂口克彦氏と取締役 兼 マーケティング本部長 CMOの佐伯博司氏が説明した。
ハウステンボス再建の立役者・澤田秀雄氏から約1年前に経営を引き継いだ坂口氏は、澤田氏から宿題として課されたのが「スリラーシティ」(1月13日終了)のリニューアルであり、調査と検討を重ねて「光のファンタジアシティ」へと至った。
「光のファンタジアシティ」は「花と光」「自然と科学の融合」をテーマに、最新デジタルテクノロジーと音響技術で作り出した7つの世界観の異なる空間を通じて「感動」「癒やし」「学び」体験を提供するという。ハウステンボスへの来場者へのアンケートから、花やイルミネーション、景色や世界観など見て楽しむものへの満足度は高いものの、「興味をひかれるアトラクションやイベント」が弱いということが分かり、「ワクワクできる体験」をこの新エリアで強化を図る。
ハウステンボス「光のファンタジアシティ」
オープン日: 2020年3月20日
利用料: パスポート所持で入館可能
コンテンツ:
1. 宇宙のファンタジア ~奇跡の星・美しい地球を目指す感動体験~
2. フラワーファンタジア ~すべてが花に包まれた夢の空間~
3. カロヨンファンタジア ~音と光のシンクロ体験~
4. 海のファンタジア ~リアルではありえない海の中の感動体験~
5. アスレチックファンタジア ~光と一緒に遊ぶ!楽しむ!~
6. アートファンタジア ~光と美術の不思議体験~
7. ファンタジアドーム「Cocoon(コクーン)」
Webサイト: 光のファンタジアシティ
1. 宇宙のファンタジア ~奇跡の星・美しい地球を目指す感動体験~
ウォークスルー+シアター型
2部構成のアトラクションで、ファーストステージでは世界各地の夜景を、セカンドステージでは光とホログラム映像を組み合わせた空中を浮遊しているような体験ができる。
2. フラワーファンタジア ~すべてが花に包まれた夢の空間~
ウォークスルー型
「花と光のフライングオブジェ」「花と光のトンネル」「花のウォールディスプレイ」「花と光の万華鏡」などフォトジェニックな空間が続くウォークスルータイプのアトラクション。
3. カロヨンファンタジア ~音と光のシンクロ体験~
ウォークスルー型
日本には数台しか現存しないという楽器「カロヨン(組鐘)」をテーマに、音と光がシンクロする6つのコンテンツを楽しめるアトラクション。
4. 海のファンタジア ~リアルではありえない海の中の感動体験~
ウォークスルー+シアター型
海底にいるような感覚を味わえる空間、深海の洞窟、海獣を閉じ込めた檻、潜水艦の窓など海の世界を楽しむアトラクション。