ニュース
篠原信一さんと河北麻友子さんが外務省の「たびレジ」登録を成田空港で訴え
篠原さんの“世紀の護身術”とは?
2017年3月27日 20:36
- 2017年3月27日 実施
外務省は、春の海外安全強化月間キャンペーンの一環として、登録すると海外安全情報をメールで受け取れる「たびレジ」の登録促進イベントを成田空港第2旅客ターミナルビル3階アクアリウムで開催した。薗浦健太郎外務副大臣と、柔道家でシドニーオリンピック銀メダリストの篠原信一さん、タレント・女優の河北麻友子さんが登場し、来場者と一緒にたびレジに登録するなどの催しが行なわれた。
海外安全強化月間の締めくくりは「たびレジ」の登録推進
「たびレジ」は外務省が運営するサービス。旅行日程、滞在国、連絡先などを登録すると滞在先の最新の海外安全情報や最寄りの日本国大使館の緊急連絡先などが無料で受け取れるサービス。登録した情報は、旅先で大規模な事件・事故・災害が発生した際に安否確認する場合にも利用される。
最初に挨拶に立った外務副大臣の薗浦健太郎氏は、「最近でもベルリン、ロンドン、タイの中心部など、我が国の観光客が多く訪れる場所でもテロが発生し、また、日本人が海外で犯罪被害にあう件数も、毎年5000件前後にのぼっている。自分が大丈夫だとか、このくらいならいいだろうという考えは禁物で、治安に関してこの日本という国が例外的によい国なんだということを海外に旅行する方に理解してほしい」と、安全の重要性を訴えた。
篠原さんの“世紀の護身術”とは?
続いて、スペシャルゲストとして篠原信一さんと河北麻友子さんが登場した。元柔道選手の篠原さんは柔道着姿、河北さんはこれから海外のリゾート地に飛び立つかのようないでたちで登場した。
篠原さんが薗浦副大臣から手渡されたタスキには、「世紀の護身」と書かれ、篠原さんが2000年のシドニーオリンピックに出場した際に、「世紀の誤審」があったことにかけたもの。護身術として、「たびレジ」の登録が重要として、河北さんに教えるという流れでトークセッションが進められた。なお、イベント終了時の囲み取材で篠原さんは「誤審、誤審言われますけど、わたくし的には誤審とは思ってない、あれは、私の力がなかったというだけで……」というスポーツマンらしい認識を改めて示している。
最初に、シドニーオリンピックの柔道の試合での出来事を知らないという河北さんには司会から説明がなされる一方、篠原さんは、画面に映った“誤審”という文字を見て、それに対して、「今回、薗浦副大臣から託されていることは、身を守るほうの“護身”なんですよ」とし、“護身”である「たびレジ」の説明が始まった。
説明されたたびレジのポイントは3つ。(1)お役立ち情報の提供、(2)日本で待つ人にも情報共有、(3)旅行の予定が無くても使える、と紹介。さらに実際に届く情報の例が紹介された。
最近の事件や事故が紹介される点については、河北さんは「ガイドブックに乗ってないので、入ってこない情報」として、情報が得られることを評価したほか、旅行に行かないのに、登録しておけば、自身の姉や父親が住んでいるニューヨークの安全情報が得られることに期待を寄せた。
河北さんと来場者が一緒に登録
たびレジの紹介が進むにつれ、たびレジに登録していないという河北さんが登録をすることになった。司会は、会場にいる人も一緒に登録を進めようと呼びかけ、その場で登録した人に、トラベル4点セットが篠原さんから手渡されることも発表された。篠原さんがそばにいた高校生の団体に対して登録を呼びかけたり、河北さんも「今、登録しましょう」と呼びかけると、イベントを取り囲んでいた人のなかにもスマートフォンを取り出す姿が見られた。
途中、会場の人たちの動きをみながら、河北さんも「みなさん大丈夫ですか?」と会場の動きをに合わせて登録を進めた。
来場者と河北さんが登録した手順は、「たびレジ」で検索、そのサイトを出し、下にスクロールして緑色の「簡易登録」をクリック(タッチ)、そして、メールアドレスの入力をする。さらに、「企業・団体」または「個人を選択」、「海外安全情報発出案内メール」と「在外交換発出一斉通報メール」にチェックが入っていることを確認する。
その次に、情報メールを発信する国、地域を選ぶ。これから行く国や地域、海外旅行の予定のない人は行きたいところを選択する。なお、河北さんは「すごい、全部出てますね」と世界中の選択肢がある点に驚くもイギリスを選んだ。
これで仮受付完了画面が出て、届いたメールにあるURLをクリックして簡易登録は完了する。河北さんは「ものの3分でできたし、無料だし、メールアドレス1つで登録できたので、すごい簡単でした」と感想を述べた。
河北さんは、自らが出演するテレビ番組で海外ロケが多いことから「登録も簡単で、旅行先で楽しむのには、安全に楽しむのがいいと思うので、これから出川さんとロケしたときにガンガン使っていきたいと思うので、みなさんも登録して楽しい旅行をしてください。あ、でも、(出川)哲っちゃんにも登録してもらいますね」とコメントした。
運がよいことはいつまで続くかわからないので登録を
さらに河北さんは「迷惑メールのように、いっぱいくるのでなく、本当に必要な情報だけなので、よい」と評価、自身が海外で危ない目にあったことがどうかと問われると「ないです」と答えるも、「運がよくて、運だけじゃね、いつまで続くか分からないので」と話し、たびレジの登録をして備えたいという考えを示した。
また、篠原さんは「薗浦副大臣から重大な任務を仰せつかりましたので、このたびレジをどんどん広めていきたいなと思います。たびレジは素晴らしい情報が入ってきますので、ぜひ、登録していただいて楽しい旅行にしてもらえたらなと思います」とまとめた。