前の画像
次の画像
記事へ
株式会社AIRDO 営業本部 営業部副部長 大鎌信子氏(写真左)
AIR DOとJR北海道が初めてタイアップ。AIR DO便利用者へ「ひがし北海道」「きた北海道」の各フリーパス発売
2018年10月24日
JAL往復便とJR北海道乗り放題きっぷを組み合わせた「JAL/JR 北海道 感動“新”発見 ひがし&きた北海道キャンペーン」
2018年10月12日
LS北見がオホーツクの魅力をPR。「オホーツクール」アンバサダー就任
2018年5月25日
AIR DO、就航20周年で往復航空券などが当たる「叶える翼キャンペーン」実施
2017年12月25日
「Tastes of JAPAN by ANA」第2章は命名150年を迎える北海道からスタート
2017年11月28日
イベントレポート
【ツーリズムEXPO 2017】観光資源豊富な国内旅行の主要スポット。「沖縄」「北海道」「九州」ブース
2017年9月22日
AIR DO、宮城県観光PRキャラクター「むすび丸」と一緒に宮城県をPR
2017年9月15日
AIR DO、Webサイトを9月1日リニューアル
2017年8月29日
JR東日本、LCCのタイガーエア台湾と連携し“航空券+鉄道”の特別料金パス、台湾からの訪日需要の拡大図る
2017年8月24日
AIR DO、七夕のオリジナル短冊を千歳神社に奉納
2017年8月17日
ANA、「北海道150年×ANA」プロジェクトを実施
2017年7月27日
北海道エアシステム、足下が6cm広がった新シート導入機を7月9日就航。機内を事前公開
2017年7月8日
AIR DO、羽田空港のカウンターを北海道らしい木目デザインにリニューアル
2017年6月23日
JR東日本とJR北海道、東日本と函館エリアが乗り放題の「三連休東日本・函館パス」を6月15日から順次発売
2017年6月9日
旅レポ
北海道エアシステムの鶴丸塗装初号機に乗って鹿児島から札幌へ飛んでみた
2016年5月25日
北海道エアシステムの鶴丸塗装初号機が定期便に就航
2016年4月28日
観光庁、新たに11モデルの広域観光周遊ルート策定
2017年4月13日
もっと関連記事を見る