ニュース

国交省とNEXCO東日本、圏央道 桶川北本IC~白岡菖蒲ICを10月31日に開通

東名高速、関越道、中央道、東北道を圏央道で接続

2015年10月31日 開通

10月31日に開通する圏央道 桶川北本IC~白岡菖蒲IC間

 国交省 関東地方整備局とNEXCO東日本(東日本高速道路)は9月29日、建設が進められていた圏央道 桶川北本IC(インターチェンジ)~白岡菖蒲IC間を10月31日に開通することを発表した。開通時刻は未定で、追って発表される。

 延長10.8kmで、4車線で開通。同時に同区間内の桶川加納IC、菖蒲PA(パーキングエリア)も開通する。

 同区間の開通で、東北道との久喜白岡JCT(ジャンクション)~関越道との鶴ヶ島JCT間が全通。これまでに開通していた区間と合わせ、東名高速道路~中央自動車道~関越自動車道~東北自動車道が圏央道で繋がることになる。

 これにより、関西・中部方面~東北方面へ都心を経由せずに移動できるようになり、東名高速/圏央道 海老名JCT~東北道/圏央道 久喜白岡JCTの所要時間は、都心を経由した場合の130分に対し、圏央道では75分という試算が出ている。これにより企業立地促進にも期待がかけられている。

 また、北関東、東北方面から、湘南や鎌倉といった観光地へのアクセスも向上し、久喜白岡JCTから茅ヶ崎海岸までの所要時間は約140分から約85分に短縮。都心の渋滞を回避することで定時性の向上というメリットも挙げられている。

 同区間は希少野生生物に指定されているオオタカが生息し、繁殖を示す行動が確認されたことで3月9日より一時工事を中断していたが、専門家らの助言を踏まえ、繁殖活動に影響する時期を過ぎた7月10日に工事を再開。11月末までに開通することを発表していた。

区間内の桶川加納IC、菖蒲PAも同日開通
関西・中部方面~東北方面を圏央道で接続
東北方面から湘南や鎌倉への新たな観光ルート形成

(編集部:多和田新也)