ニュース

ビレッジ安曇野・穂高駅~三股登山口でデマンドバスを実証運行。片道2000円、駐車対策で

2025年7月19日~10月13日 運行
運行概要

 安曇野市地域公共交通協議会は、安曇野の里~三股第一駐車場間の路線バス「三俣線」を、7月19日~10月13日に実証運行する。

 三股登山口周辺で発生する駐車場の混雑や車両放置の解消を目的としたもの。登山者用臨時駐車場を設けている安曇野の里(ビレッジ安曇野)・JR穂高駅・しゃくなげの湯・ほりでーゆ~四季の郷から、登山口となる三股第一駐車場までを結ぶ。三股第一駐車場発着以外での利用はできない。

 1日3往復で、朝4時台・6時台・8時台に安曇野の里発、日中10時台・13時台・15時台に三股第一駐車場発を設定。原則として土休日のみの運行だが、お盆となる8月11日週・18日週は平日も運行する。

 運賃は1乗車2000円(小学生以上同額、障害者手帳提示で500円引き)。利用には前日までに電話予約が必要となる。

運行日
運行ルート。各乗り場付近に登山者用臨時駐車場を設けている