ニュース

ディズニーシー「ラプンツェルのランタンフェスティバル」の新グッズはロマンティックさがあふれてる! 発売前に総チェック!

2024年5月28日 発売

「ラプンツェルのランタンフェスティバル」の新グッズを発売前に総チェック!

 東京ディズニーシーは、6月6日に新テーマポート「ファンタジースプリングス」のグランドオープンを迎える。

 映画「塔の上のラプンツェル」の世界観をテーマにした「ラプンツェルの森」の新アトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」のグッズが5月28日に発売。ロマンティックさあふれる新作を発売前に総チェックしておこう!

ランタンフェスへ向かうボート柄をデザイン。美グラデのアイテムが盛りだくさん

 年に一度のランタンフェスティバルへロマンティックなボートの旅をデザインしたグッズが登場。美しい薄紫にピンクとラプンツェルのドレスカラーや王国の紋章にカラーがふんだんに使われている。グラデーションが美しいアイテムも多く、心くすぐられるはずだ。

ふわりとランタンがボートの周囲に浮かび上がるロマンティックなシーンを描いた新グッズ

 定番&コレクション向けの「カンバッジ」(500円)に「ピンバッジ」(1200円)からライトで輝く「キーチェーン」(1800円)にシェアできる「キーチェーンセット」(2000円)。さらに「プラネタリウムおもちゃ」(3500円)や半透明&500ピースの「ジグソーパズル」(3000円)などおうち時間をラプンツェル気分で楽しめるアイテムも揃う。

「カンバッジ」(500円)
「ピンバッジ」(1200円)
「キーチェーン」(1800円)
輝くランタンが再現できる
「キーチェーンセット」(2000円)
「プラネタリウムおもちゃ」(3500円)
「ジグソーパズル」(3000円)

 また、「クリアホルダーセット」(700円)や「ポストカード&グリーティングカード」(800円)、「フォトスタンド」(4500円)や「きんちゃく」(850円)なども同デザインで用意する。

「クリアホルダーセット」(700円)
「ポストカード&グリーティングカード」(800円)
「フォトスタンド」(4500円)
「きんちゃく」(850円)

ティータイムはラプンツェル気分で! 缶入りスイーツやマグ、ボウルなど一式揃えたい!

 塔の上で過ごしていたラプンツェルのようにおうちでのティータイムを充実させてくれるアイテムも豊富にラインアップ。

ティータイム&コーヒーブレイクにぴったりなおうちアイテムも登場する

 絵を描くラプンツェルや取手のパスカルがキュートな「ボウル」(2500円)や、美グラデな「タンブラー」(2800円)、荒くれ者が愛用していそうな「マグカップ」(1800円)など好みでチョイスを。

「ボウル」(2500円)
「タンブラー」(2800円)
「マグカップ」(1800円)

 お茶のおともにラプンツェルの三つ編みのような「パイクッキー」(1100円)やバウムクーヘンやバター&オレンジ味のクッキー入りの「アソーテッド・スウィーツ」(2300円)、塩気が欲しいなら「おせんべい&米粉スナック」(1300円)も一緒にどうぞ。

「パイクッキー」(1100円)
「アソーテッド・スウィーツ」(2300円)
「おせんべい&米粉スナック」(1300円)

「いままで最高の日」へのお出かけ前&外出中にも使えるポーチやバッグも要チェック

 ラプンツェル自身が描いた「今までで最高の日」の壁画をモチーフにしたおめかし系アイテムも手に入る。絵を描いたり、ダンスを楽しんだりと眺めているだけで楽しい気分になれるデザインがポイントだ。

「今までで最高の日」の壁画グッズは眺めるだけでパワーがもらえるデザイン

 裏と表でデザインが異なる大小セットの「ポーチセット」(3000円)に、「トートバッグ」(3200円)やシェアして使える「ミニタオルセット」(2400円)、「ハンドクリームセット」(2400円)も。ケース付きの「ヘアブラシ」(2300円)で髪を整えたら、まさにラプンツェルになれそう。

「ポーチセット」(3000円)
「トートバッグ」(3200円)
「ミニタオルセット」(2400円)
「ハンドクリームセット」(2400円)
「ヘアブラシ」(2300円)

 なお、ほかにも「カーテン」(9800円)や「クッション」(3500円)、「デコレーションガーランド」(3500円)に「デコレーションマグネットセット」(3200円)などのインテリア関連に、ラプンツェルのように創作が捗りそうな「ステーショナリーセット」(1900円)に「カラーペンセット」(2100円)、「マウスパッド」(2500円)なども登場する。

「カーテン」(9800円)
「クッション」(3500円)
「デコレーションガーランド」(3500円)
「デコレーションマグネットセット」(3200円)
「ステーショナリーセット」(1900円)
「カラーペンセット」(2100円)
「マウスパッド」(2500円)

身につけグッズはラプンツェル、それとも荒くれ者? どちらを選んでも絶対楽しいっ

 新テーマポートをより楽しむための身につけグッズもたっぷり。ラプンツェル、または森の酒場に集まる荒くれ者風、どちらを選んでも楽しい。

プリンセスに加え、荒くれ者イメージの軽めのコーデもかなう

 ラプンツェルコーデなら「カチューシャ」(2200円)や「ヘアクリップセット」(2000円)、「ショルダーバッグ」(2900円)を。「手持ちバルーン」(800円)や夜に光る「光るおもちゃ」(2200円)も取り入れよう。

ラプンツェルコーデの一例
「カチューシャ」(2200円)
「ヘアクリップセット」(2000円)
「ショルダーバッグ」(2900円)
「手持ちバルーン」(800円)
「光るおもちゃ」(2200円)

 さらに王家の紋章があしらわれたフレームに紫のストーン入りの「リング」(1万6000円)もプラスすれば完成だ。箱付きなので、プレゼントにもぴったり。

指にキラリと紋章とスートンが光る「リング」も初登場
「リング」(1万6000円)

 荒くれ者気分になりたいなら、レストラン「スナグリーダックリング」の看板のアヒルマークがポイントの「キャップ」(2900円)とフリン・ライダーの指名手配ポスターが目印の「Tシャツ」(4300円)がベスト。自宅で使える「スマートフォンスタンド」(3900円)も、一緒に揃えると楽しいはずだ。

「キャップ」(2900円)
「Tシャツ」(4300円)
「スマートフォンスタンド」(3900円)