ニュース
香川県綾川に「ヤドン公園」4月中旬オープン。ラッピングバス/タクシー/ホテルなど続々コラボ展開
2023年3月20日 12:58
- 2023年4月中旬 開園
香川県と株式会社ポケモンは、ポケットモンスターのヤドンをテーマにした通称「ヤドン公園」を、4月中旬に開園する。
県と同社が2018年12月から実施している地域活性化のための連携協力協定の一環で、公園の正式名称は「ひだまり公園あやがわ」(香川県綾歌郡綾川町萱原253-7)。
ヤドンをモチーフとした6点の遊具と周辺設備を同社が寄贈し、設置は綾川町が行なう。イメージイラストには円錐形の小さな丘の上でヤドンが寝そべる滑り台のような遊具などが描かれる。
ヤドンは、香川県の特産品であるうどんと音の響きと似ていることや、和三盆や希少糖などの甘いお菓子とヤドンのしっぽが甘いという共通点などから、うどん県PR団に任命されたポケットモンスターのキャラクター。
県はほかにも「ヤドンパラダイス in 香川」と題し、ヤドンがデザインされた交通機関や宿泊地など、コラボを次々と展開している。
ヤドンのバス
ことでんバス、琴空バスが運行する高松空港と高松方面・琴平方面を結ぶ一部便に「ヤドンのバス」が運行中。さらに、琴参バスが運行する丸亀・空港リムジンバス(丸亀・坂出線)の一部便には、2台の「ヤドンのバス」が走っている。運行時刻は各社のWebサイト(ことでんバス/琴空バス/琴参バス)に記載している。
ヤドンのタクシー
せとうちタクシーでは車内シートやクッションにもヤドンをデザインした「ヤドンのタクシー」を運行している。「ポケふた巡り」などで自由に移動したい人は、1時間単位で料金が設定された「のんびりフリープラン」がお勧めという。
この「ポケふた巡り」とは、全国のポケットモンスターがデザインされたマンホール「ポケふた」を探してまわること。香川県では17市町村すべてに景観などのイメージとヤドンたちがデザインされた「ポケふた」が設置されている。
ヤドンのお宿
高松東急REIホテル、丸亀プラザホテル、ことひら温泉 琴参閣、小豆島国際ホテルでは、ヤドンのコラボルームを用意。壁や窓、グッズ、等身大のぬいぐるみなど、客室内はヤドンだらけ。宿泊すると、特製のハンドタオルももらえる。