ニュース
テント内で使える「対流型石油ストーブ」「石油こんろ」。キャプテンスタッグ×コロナのコラボ
2021年8月18日 12:47
- 2021年9月1日 先行予約開始
キャプテンスタッグは、同じ新潟・燕三条で創業した株式会社コロナと協業し、室内やキャプテンスタッグ製の限定テント内(UA-47/UA-46)で使える「対流型石油ストーブ」と「石油こんろ」を開発した。各300台限定で販売し、価格はストーブが2万9800円、こんろが2万4800円。9月1日10時に先行予約を開始し、9月中旬に発送を実施する。
対流型石油ストーブは、暖気を対流させ、広い空間を遠赤外線で暖める製品。燃焼部の「白炎燃焼(ホワイトフレーム)」は炎が明るく、安らぎと温かみを演出するという。石油こんろは、湯沸かしや鍋料理などに使用でき、停電時や災害時にも活用できる。
本体はコラボレーションを記念したオリジナルロゴマークと限定色(石油ストーブは「ダークグリーン」、石油こんろは「ブラック」)を採用。水平な場所で安全に使用できるよう水平器を搭載している。
また、このコラボレーションを記念し、ステンレス製シェラカップを「キャプテンスタッグオンラインストア」にて200個限定で販売する。9月1日10時に先行予約を行なう。同製品はコロナ公式オンラインストア「コロナストア」でも販売予定。さらに、コラボ石油ストーブ・石油こんろの購入者先着100名に「シリアルナンバー(No. 1~100)」入りのシェラカップをプレゼントする。