ニュース
2階建てオープンバス「スカイバス東京」と水陸両用バス「スカイダック」が「桜WEEK」スタート。オープンエアで花見を楽しむ
2021年3月18日 07:30
- 2021年3月22日/25日 スタート
2階建てオープンバス「スカイバス東京」を運行する日の丸自動車興業は、桜の開花時期にあわせた「桜WEEK」を開催する。
桜WEEKでは、スカイバス東京で都内の桜の名所をアテンダントの観光案内付きで巡る「春の東京コース」を期間限定で設定。また、水陸両用バス「スカイダック」も定番コースをお花見仕様に変更して催行する。
2階建てオープンバス「スカイバス東京」
T119 春の東京コース
特徴: 都内の桜の名所を約60分かけて巡る。朝10時台から夕方18時台まで運行しているため、参加する時間帯によって昼間のお花見や夜桜鑑賞を楽しめる。
ルート: 東京駅(丸の内三菱ビル)~千鳥ヶ淵~国会議事堂~東京ミッドタウン~東京タワー~増上寺~東京駅(丸の内三菱ビル)※車窓観光のみのコース
料金: 大人2100円、子供1000円
期間: 2021年3月22日~4月4日
出発時刻: 10時45分、※11時15分、12時45分、※13時15分、14時45分、※15時15分、16時45分、※17時45分、18時15分、18時30分
※は3月中の土日のみ運行
水陸両用バス「スカイダック」
D203 スカイダック東京 とうきょうスカイツリーコース
特徴: 1周約90分。陸上ルートを一部変更して桜の名所「錦糸公園」「猿江恩賜公園」のそばを通行。水上では旧中川沿いの桜並木を楽しめる。
ルート: とうきょうスカイツリー駅前営業所~錦糸公園~猿江恩賜公園~東大島川の駅~スプラッシュ~水上航行~東大島川の駅~亀戸~とうきょうスカイツリー駅前営業所
期間: 2021年3月25日~4月4日
料金: 大人2900円、子供1400円
出発時刻: 10時10分、13時40分、15時40分