ニュース
「ご当地キティ」のミニエコバッグ第4弾。ぐんまフラワーパーク、八丁味噌、セレッソ大阪デザインなど全10種
2021年2月1日 14:16
- 2021年1月下旬
「ご当地キティ」を手がけるあすなろ舎は、各地域の限られた店舗でしか買えない「ミニエコバッグ」第4弾を発売した。価格は各660円。
今回登場した「超超限定!な お店限定ご当地キティのミニエコバッグ」では、各地域の名産、名物、名所、観光地、風習やお祭りなどのなかに「ハローキティ」を取り入れた。「その地域」の「そのお店」でしか買えない限定デザインとなっている。
「超超限定!な お店限定ご当地キティのミニエコバッグ」第4弾
わらじ屋限定・金沢ハローキティミニエコバッグ
北陸で6店舗を展開する「わらじ屋」限定デザイン。金沢駅前の鼓門や兼六園、金沢城や、人力車で茶屋街を巡るハローキティを描いている。
わらじ屋限定・北陸ハローキティミニエコバッグ
「わらじ屋」限定デザイン。石川県の伝統工芸品である加賀友禅や輪島の朝市、富山県の名物であるホタルイカやチューリップ、福井県の名物である越前ガニや恐竜といった、北陸3県の名産・名物に変身したハローキティを描いている。
ぐんまフラワーパーク限定・ハローキティミニエコバッグ
群馬・赤城山の裾野に広がる「ぐんまフラワーパーク」限定デザイン。色とりどりの花に囲まれたパークのオリジナルキャラクター「ピアちゃん」とハローキティが同じポーズをしたり、仲良く遊んでいる姿を描いている。
富士川楽座限定・富士山ハローキティミニエコバッグ(ちらし)
東名高速道路と一般道からアクセスでき、世界遺産・富士山を臨む道の駅「富士川楽座」限定デザイン。富士山に変身したハローキティや、富士山からちょこっと顔を出したり隠れたりして遊ぶハローキティを描いている。
足柄ハイウェイレストラン限定・金太郎ハローキティミニエコバッグ
温泉やホテル、ドッグランなどが整備された「足柄サービスエリア」限定デザイン。まさかりを担いで熊に扮し、「足柄の金太郎」に変身したハローキティを描いている。
NEOPASA岡崎限定・八丁味噌ハローキティミニエコバッグ
東海最大級のサービスエリア「NEOPASA岡崎」にあるお土産処「三州岡崎宿」限定デザイン。愛知県岡崎市八帖町で生産されている八丁味噌を仕込むハローキティを描いている。
セレッソ大阪限定・ハローキティミニエコバッグ
Jリーグ所属「セレッソ大阪」のチームカラーであるピンクをベースに、チームエンブレムやロゴをデザイン。サッカーボールとともにチームマスコット「ロビー」をかぶったハローキティを描いている。
コウノトリ本舗限定・但馬こうのとりハローキティミニエコバッグ
コウノトリの郷公園に隣接する「コウノトリ本舗」限定デザイン。幸せを運ぶ鳥とされるこうのとりと三日月、ハローキティとボーイフレンドのダニエルを描いた。ピンクとブルーの2色展開となる。