ニュース
広島電鉄とNEC、電子チケット「MOBIRY」をサービス拡充。経路検索機能やシェアサイクル連携など提供
2021年1月18日 18:08
- 2021年1月18日 発表
広島電鉄とNEC(日本電気)は1月18日、広島エリアのMaaS事業の中核を成すデジタルチケットサービス「MOBIRY」の新機能を2月1日に提供開始することを発表した。
MOBIRYは2020年3月から提供を始めたもので、鉄道やバス、宮島行きフェリーの乗車券、乗船券、周遊乗車券などをスマホで購入、利用できるもの。
新たに広島市シェアサイクル「ぴーすくる」との連携を開始し、シェアサイクル1日パス(1100円)を購入可能となる。加えて、MOBIRYトップ画面に「経路検索」ボタンを設置し、電車やバスだけでなく、船舶やシェアサイクルなどを含めた結果を表示。検索結果から関連チケットを購入することもできる。
また、公共交通機関や観光・商業施設などにQRコードを掲示し、そのコードを読み取ることで利用データなどを収集する機能や、利用者に特典を提供する機能を実装。中国語(繁体字/簡体字)、韓国語にも対応する。