ニュース

NEXCO西日本、徳島自動車道の鳴門JCT~徳島ICを開通

松茂スマートICと徳島阿波おどり空港の接続道路も同日開通

2015年3月14日開通

徳島自動車道の鳴門JCT~徳島ICが開通、松茂スマートICと徳島阿波おどり空港の接続道路も同日開通

 NEXCO西日本(西日本高速道路)は3月14日、徳島自動車道の鳴門JCT(ジャンクション)~徳島IC(インターチェンジ)を開通した。今回の開通で、明石海峡大橋から徳島ICまでが高速道路で直結することになり、開通式には飯泉嘉門徳島県知事らが参加して同区間の開通を祝った。

 今回の開通効果としては、徳島県と香川県にまたがる四国東北部において高松道と徳島道のダブルネットワークが完成することで、物流の効率化など徳島県内に数多く立地するLED素子産業の活性化なども期待されている。

 また、徳島県内においては、徳島阿波おどり空港へのアクセス向上も図られ、鳴門JCTと徳島ICの間には松茂スマートICが設置され、空港と接続する県道40号線の延長区間も同日開通して空港へのアクセスのしやすさも向上した。物流面にも配慮し、スマートICは大型車(12m以下、セミトレーラーを除く)対応とし24時間運用となる。

開通式では阿波踊りで開通を祝った
ご当地ゆるキャラも開通を喜んだ

 開通祝賀式で、飯泉知事は「徳島自動車道が、高松自動車道と神戸淡路鳴門自動車と直結することにより、四国、関西の高速ネットワークが一変することになる。人口減少、地域活性化対策、国が掲げる地方創生に大きく寄与することに期待する」と述べた。

 加えて「松茂のスマートICは24時間大型車対応で、県道徳島空港線も同時開業することで、徳島阿波踊り空港が高速道路と直結する。徳島阿波踊り空港の利用エリアが香川県東部、淡路島南部へ大きく広がり、徳島にとってエポックメイクの総仕上げの年になった」と開通を喜んだ。

 一方、西日本高速道路の石塚由成社長は「(引き続き)徳島東ICまでの延伸事業についても、平成31年度(2018年度)の開通に向けて努力していく」と今後の方針を示し、飯泉知事も「徳島JCT〜徳島東ICがつながることにより、東京、徳島、北九州を結ぶオーシャン東九フェリーとの一体化が図られる大きな期待の道となる、県としても1日も早い開業を待ち望む」と期待感を示した。

 さらに、四国全土を8の字で高速道路を結ぶ「8の字ネットワーク」など将来的な道路整備に関して、山口俊一内閣府特命担当大臣など式典出席者達が、祝辞の中で早期の完成を望むコメントを寄せた。

大型車の利用に対応する松茂スマートIC
松茂PAの設備は各所にLEDを採用
松茂スマートICの利用開始と同時に空港接続道路も開通した
空港まで右左折なしで行ける
松茂スマートICから一本でつながる徳島阿波おどり空港
徳島阿波おどり空港
徳島阿波おどり空港からレンタカーを借りて四国巡りの観光に出かける選択肢も多くなりそうだ。松茂スマートICを利用するためにはETCカードの持参を忘れずに!
徳島駅へも徳島ICからクルマで約10分程度となった
徳島自動車道開鳴門JCT~徳島IC開通祝賀式
西日本高速道路の石塚由成社長
飯泉嘉門徳島県知事
山口俊一内閣府特命担当大臣
松茂ICから明石海峡大橋方面へ走行した
大型車の利用を考慮した松茂スマートIC
片側1車線の対面交通区間が続く
鳴門JCTで高松道と神戸淡路鳴門道と接続
神戸方面へ

【お詫びと訂正】記事初出時、西日本高速道路代表取締役社長の名前を間違えて掲載していました。正しくは石塚由成氏となります。お詫びして訂正します。

編集部:椿山和雄