次の画像
記事へ
自動改札機の読み取り部
東急電鉄、クレカタッチ決済での乗車がきっぷ購入なしで利用可能に
2024年5月9日
京王電鉄、クレカのタッチ決済で「高尾山きっぷ」提供。高尾山ケーブルカー・リフトの乗車サービスも
2024年2月28日
東急、ほぼ全駅でクレカのタッチ機能・QRコードによる乗車が可能に。乗車券の事前購入が必要
2024年1月19日
ゆりかもめ、クレカタッチ決済/QRコードの乗車を2024年度中に開始
2024年5月23日
都営地下鉄、夏休みに使える1日乗り放題チケット発売。子供は100円
2024年5月27日
つくばエクスプレス、一部駅でクレカタッチ/QRコードによる乗車を実施。2025年中
2024年6月20日
2種類の「京急電鉄カレー」発売。マグロやとうもろこしなど沿線名物イメージ、車両ラゲッジタグ付き
2024年6月21日
京急夏詣号も運行! 沿線20神社を巡る「夏詣キャンペーン2024」、御朱印&スタンプ集めて達成賞ゲット
2024年6月27日
伊豆箱根鉄道、駿豆線全駅でクレジットタッチ決済での乗車に対応へ。年度内に専用改札機整備
2024年7月2日
東急電鉄にVisaタッチ決済で乗車すると140円キャッシュバック。8月11日まで
2024年7月26日
京急、券売機でクレカ決済による乗車券販売を開始
2024年9月5日
京急、11月23日ダイヤ改正。羽田空港は夜間に増発、イブニング・ウィング号が蒲田/川崎/横浜でも乗車可能に
2024年10月22日
都営浅草線、11月23日ダイヤ改正。平日朝と夜に1往復増発、羽田/成田空港のアクセスも便利に
京王電鉄、タッチ決済・QRコードによる乗車実験を11月6日から全駅に拡大
2024年10月25日
京急と都営地下鉄、タッチ決済乗車で相互利用。羽田空港へアクセスしやすく
2024年12月12日