前の画像
次の画像
記事へ
新宿線・拝島線では、平日の朝に上りの拝島ライナーを2本新設する(6時28分発、8時00分発)
相鉄・東急直通線経由の主な所要時間。湘南台~新宿三丁目は最速59分、海老名~大手町70分、新横浜~川越市82分
2022年12月16日
相鉄・東急直通線、2023年3月18日開業。横浜エリアから都心4方面の直通ルートを形成
相鉄・東急直通線は2023年3月開業へ。相鉄・JR直通線 羽沢横浜国大駅~東急東横線/目黒線 日吉駅間を結ぶ
2022年1月27日
京王電鉄、2023年3月18日にダイヤ改正。京王ライナー増発、そのほかは夜間中心に減便
西武鉄道、多摩川線で無線式列車制御(CBTC)の実証実験。自動運転や開かずの踏切対策の基盤に
2023年1月18日
西武鉄道、座って通勤・通学できる拝島ライナーを平日朝オフピークに2本運行
2023年2月1日
西武鉄道、運行管理システム「SEMTRAC」18年ぶりの更新。運行表示盤高性能化、自動案内放送の拡充など
2023年9月19日
もっと関連記事を見る