次の画像
記事へ
一般社団法人日本旅行業協会 理事・事務局長 越智良典氏
日本旅行業協会、新型コロナウイルスの対策室立ち上げ。「需要は落ちるがその後のリカバリーが重要」と認識示す
2020年2月13日
勝浦ホテル三日月、3月1日営業再開。中国・武漢からの帰国者退去後のホテル館内消毒・清掃完了
2020年2月26日
新型コロナウイルスで停泊中のダイヤモンド・プリンセス、乗船客へ代金全額を払い戻し
2020年2月10日
北海道が新型コロナウイルスで緊急事態宣言、観光客にも注意呼びかけ
2020年2月28日
OCVB、新型コロナウイルスへの対応発表。「沖縄観光リカバリープロジェクト委員会」設立へ
2020年3月2日
安倍総理、「スポーツジムやビュッフェなど避けて」。換気や人との距離に注意を
マスク・トイレットペーパー不足に「落ち着いた行動を国民の皆さんにお願いしたい」と菅官房長官。必要なトイレットペーパーの目安は「1人1週間1ロール」
2020年3月3日
新型コロナ収束後の観光需要喚起「Go Toキャンペーン」に約1.7兆円。運休航空路線再開を後押しする大規模プロモも。補正予算案を閣議決定
2020年4月8日
国交省、緊急事態宣言発令後の高速道路の交通量増減を発表。週末は前年の半分以下
2020年4月15日
第一精工舎、殺菌性能がある銅を配合した「吊り革」3000万円分を鉄道会社に無償提供
2020年4月20日
日本旅行業協会、Webセミナー「新型コロナウィルスと日本の観光業」開催
2020年4月23日
観光庁、「雇用調整助成金」申請方法を動画で解説。新型コロナウイルスの影響を受ける観光関連事業者向け
2020年5月1日
新型コロナウイルスへの対応をひと目でアピール。観光客向けのピクトグラムを無償配布
2020年5月21日
ホテル三日月、6月19日から順次営業再開。新型コロナウイルス防疫体制「三日月STANDARD」を作成
2020年6月17日
もっと関連記事を見る