ニュース
香港でPHSの持ち込み、所有や使用が5月10日から禁止に
違反者には70万円超の罰金または2年間の禁固刑
(2016/4/22 14:40)
- 2016年5月10日以降 使用/所有禁止
香港政府観光局は、5月10日以降、香港内でPHS機器の所有ならびに使用が禁止されることについて注意喚起を行なっている。香港でPHSの周波数帯(1895~1906.1MHz)のライセンス免除が撤廃されることに伴うもの。
香港通信事務管理局(The Office of the Communications Authority)のニュースリリースによれば、香港では1997年からPHSの利用が開始されたが、近年は利用者が大幅に減少。PHSの無線周波数帯を開放する目的で、2013年4月にライセンス免除の撤廃を決定。約3年間は猶予期間として所有と使用が認められたが、2016年5月9日でこの期間が終了する。
5月10日以降は、香港内ではすべてのPHS機器の所有ならびに使用が禁止されるため、日本からも持ち込まないよう注意を要する。違反者には5万香港ドル(約72万5000円、1香港ドル=14.5円で換算)の罰金または2年間の禁固刑が科される。
楽天トラベル 人気ランキング
ディズニー周辺 更新日時:2025/04/17 18:00
ラ・メール浦安101/民泊
5,906円~
ビースティーレ舞浜
10,000円~
JR東日本ホテルメッツ プレミア 幕張豊砂
4,955円~
ディズニーアンバサダー(R)ホテル
16,091円~
グランドール今川203/民泊
5,537円~
東京の人気の宿 更新日時:2025/04/17 18:00
パークホテル東京
円~
ANAインターコンチネンタルホテル東京
18,914円~
住友不動産ホテル ヴィラフォンテーヌグランド東京田町
7,637円~
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
20,000円~
ラ・ジェント・ホテル新宿歌舞伎町
8,455円~
温泉旅館・ホテル 更新日時:2025/04/17 18:00
ランキングをもっと見る