ニュース

ポルシェ×東大、未来の壁に立ち向かう子供たちのための「LEARN with Porsche 2025」スカラーシップ生募集はじまる

2025年5月1日~ 募集
LEARN with Porsche サマープログラム(2024年の様子)

 ポルシェジャパンは5月1日、「LEARN with Porsche(ラーン ウィズ ポルシェ)2025」スカラーシップ生の一般公募を開始した。

 LEARN with Porscheは、同社と東京大学先端科学技術研究センター 個別最適な学び寄付研究部門が共同で取り組む若者向けのプログラムで、スマホなど情報機器に頼らずに、実際の体験や人との関わりを通じて答えを導き出す合宿形式のカリキュラムで構成している。

 トラベル WatchとCar Watchは例年、この取り組みに帯同して取材を実施しており、前回(2024年)の様子は以下の関連記事をご覧いただきたい。

 2025年も、当日まで目的地を明かさず、日本各地を移動しながら実施する「サマープログラム」と、専門家を交えたクルマの整備を通じて十勝の森の暮らしを知る「ものづくりプログラム」の2本を予定している。

 なお、どちらのプログラムも参加費・旅費・宿泊費は事務局が負担する。

LEARN with Porsche 2025 サマープログラム

テーマ:
未来へ駆け抜ける君へ「君の学びはこのままで十分か?」
実施期間: 2025年8月18日~22日
募集対象: 中高生、10名程度
募集期間: 2025年5月1日~6月29日17時
実施場所: 日本中を移動しながら
詳細・申し込み: サマープログラム

LEARN with Porsche 2025 ものづくりプログラム

テーマ: 森や機械に興味のある高校生あつまれ
「ポルシェで森に入る ~60年代のポルシェトラクターを整備して森の生活を知る5日間~」
実施期間: 2025年7月28日~8月1日
募集対象: 高校生・高専生、10名程度
募集期間: 2025年5月1日~6月15日17時
実施場所: 北海道十勝
詳細・申し込み: ものづくりプログラム