ニュース

阪神高速、2025年GWの渋滞予測。姫路方面は3日、大阪方面は5日がピーク

2025年4月25日~5月6日 対象
阪神高速は2025年GW期間の渋滞予測を発表

 阪神高速道路は、ゴールデンウィーク期間(4月26日~5月6日)の渋滞予測を発表した。

 3号神戸線で特に激しい渋滞の発生を見込んでおり、ピーク予測は姫路方面(西行)が5月3日、大阪方面(東行)5月5日。5号湾岸線(垂水線)垂水JCT~西宮IC付近で最大約33km、魚崎付近~第二神明道路接続部付近で最大約18kmの渋滞を予測している。

 兵庫地区では、阪神高速の3号神戸線・7号北神戸線に加え、中国自動車道(E2A)や新名神高速道路(E1A)も経路選択の対象とし、最新の道路交通情報や渋滞の少ない経路を確認して利用するよう呼びかけている。

3号神戸線(西行)の渋滞予測
3号神戸線(東行)の渋滞予測
2025年5月3日の渋滞予測