ニュース

南紀白浜空港でローカル5G活用の実証実験。HoloLens 2を使った場内点検や複数ロボット協調制御による来訪者案内など

2022年3月14日 発表

南紀白浜空港でローカル5Gを活用したMR技術や複数ロボット協調制御の実証実験を実施

 南紀白浜エアポート、NEC(日本電気)、THK、オリエンタルコンサルタンツは、南紀白浜空港においてローカル5Gを活用した技術の実証実験を3月14日~31日に実施することを発表した。

 南紀白浜空港の空港ターミナル内とエプロン、滑走路周りの場周道路を対象に固定型と可搬型のローカル5G基地局を活用したローカル5Gのネットワーク環境を新たに構築し、MR(Mixed Reality:複合現実)技術や複数ロボットの協調制御をテスト。空港職員向け、来訪者向けのサービスをテストすることで、働きがいのある業務環境創出や来訪者増大や、先進技術を活用した新たなサービス開発を目指す。

実証実験のイメージ

 MR技術の実証実験には日本マイクロソフトと凸版印刷も協力。Microsoft HoloLens 2を用いたスマートメンテナンス実現を目指すもので、NECの特許技術である“点群データ活用侵入検知技術”とローカル5Gの耐容量通信を組み合わせ、樹木など制限表面を超える物体を分析・検知してHoloLens 2に表示する。

 また、路面劣化の点検時は過去の点検箇所を記録した画像をPCなどに表示し、GPS情報をもとに目視で該当箇所を探していたが、HoloLens 2上で、現実空間に前回の記録を重ね合わせて表示することで作業時間短縮と確認効率化を図る。

 南紀白浜空港では、「南紀白浜空港バックヤードツアー」として滑走路の間近から航空機の離着陸を見学するなどの体験ツアーを実施しているが、ローカル5Gの低遅延でリアルタイム伝送できる特徴とMR技術を組み合わせた新サービスの実証も行なう。

制限表面を超えた樹木を検知し、HoloLens 2内に表示するスマートメンテナンス

 複数ロボットの協調制御については、THKのサイネージロボットとNECの複数ロボット協調制御技術を活用。2台のロボットが協調連携しながら分担して来訪者を目的地まで案内し、案内終了後は移動型デジタルサイネージによる宣伝広告に切り替わる。ロボット搭載カメラからの映像取得も可能で、遠隔地からオペレータのロボット操作による案内も可能となり、案内スタッフのテレワークも実現できるとしている。

来訪者による案内ロボットの操作
1台目の案内ロボットから2台目のロボットへ引き継いで案内