ニュース

ビーズ、大人数で集まれる特大シェルター「ロクロクベース2」発売

2020年8月 発売

「ロクロクベース2」

 ビーズは、アウトドアブランド「DOD」からリビングスペースを創り出す特大シェルター「ロクロクベース2」を発売した。価格は8万8000円。

 前モデルの「ロクロクベース」から、カラー展開やサイドドア形状の変更、メッシュ部分の面積増などによりさらに快適に使いやすいモデルに改良した。開放感あるリビングスペースを創り出す6×6×2.5m(幅×奥行×高さ)のサイズで、シェルターの大きさを活かして楽しむことができる。

 床面積は約21畳で、複数のテーブルやテントを中に入れても快適なリビングスペースを確保できる。ドアはすべてメッシュに切り替え可能で、風を通してスクリーンタープのように使用することが可能。巻き上げて固定することでフルオープンになり、オープンタープのような開放感も楽しめる。

 構造はシンプルなため、四隅にペグを打ちポールを6本立てたあとは補強のペグを打つだけで設営が簡単に完了する。天井は一般的なタープと同じサイズに設計しているため、大きすぎて扱えないということはない。ロープを張った状態で10×10mの区画サイトに収められるサイズ感。

TT10-686-GY(グレー)
TT10-686-BR(ブラウン)
製品概要と設営方法
「ロクロクベース2」製品概要

型番・カラー: TT10-686-BR(ブラウン)、TT10-686-GY(グレー)
サイズ: 600×600×250cm(幅×奥行×高さ)
収納サイズ: 73×35×35cm
重量: 19.5kg
材質: テント本体は150D ポリエステル(PUコーティング、UVカット加工)、ポールはアルミ合金
最低耐水圧: 2000mm
UVカット: UPF50+
付属品: 鍛造ペグ8本、ネイルペグ16本、ロープ5m4本(テント本体に取り付け済)、ロープ4m6本(テント本体に取り付け済)、ロープ3m8本(テント本体に取り付け済)、キャリーバッグ
価格: 8万8000円