ニュース
セブン銀行ATMが交通系ICカードや楽天Edyのチャージに対応。10月15日から
2018年9月13日 15:11
- 2018年9月13日 発表
- 2018年10月15日 サービス開始
セブン銀行ならびにJR各社、京急電鉄、小田急電鉄、西武鉄道、東武鉄道、名鉄、楽天Edyは9月13日、セブン銀行ATMで各社の交通系ICカードや楽天Edyへのチャージ(入金)や残高確認の取り扱いを10月15日より開始することを発表した。
新たにセブン銀行ATMで取り扱いを開始するのは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん、楽天Edy。セブン銀行ATMは全国に2万4000台以上あり、24時間対応(設置施設の営業時間による)。新たに開始する交通系ICカードや楽天Edyの取り扱いもチャージや残高確認に終日対応する。
使用方法は、セブン銀行ATMで従来から対応していた「nanaco」のチャージ/残高確認と同様で、チャージは1000円単位。金額指定のチャージや、おつりにも対応する。利用手数料は無料。