(2016/1/27)
四国八十八ヶ所霊場会、四国遍路で日本遺産認定記念散華を実施
2016年のうるう年は、逆打ち参拝も推奨
(2016/1/21)
ピーチ、「有休取得宣言!」セールを1月22日0時開始。関空~釜山2990円など
関空~仙台/松山/長崎は1990円~
(2016/1/12)
南予(愛媛県西南部)の観光振興イベント「えひめいやしの南予博2016」
3月26日~11月20日開催。俳優の藤岡弘、さん、ふるさと応援隊長に就任
(2015/12/22)
ANAと愛媛県、桜のようなデルフィニウム「さくらひめ」を活用した取り組みで協力
ラウンジや機内でさくらひめを活用、CAの意見を取り入れた化粧品などの展開も
愛媛県、全身トロの養殖魚や高級ミカン「紅まどんな」など同県のブランド・特色を紹介
(2015/12/18)
「瀬戸内」のブランド化を加速させる「せとうち観光推進機構」を2016年4月発足
会長はJR西日本 取締役会長 佐々木氏。日本版DMO構築に向け、瀬戸内ブランド推進体制発表会
(2015/12/3)
ピーチ、「ご褒美旅宣言」セールを12月4日0時開始。羽田~ソウル線4790円など
成田~福岡が2790円~、関空~松山が1290円~など
(2015/11/30)
旅レポ
快適なのに格安。ジェットスターで行く愛媛の旅(しまなみ海道編)
(2015/11/19)
ピーチ、全路線対象のセール「旅の感謝祭SALE」を11月20日0時開始。羽田~ソウル線4790円など
成田~新千歳 2290円~、成田~福岡2790円~も
(2015/11/11)
ニコン、一眼レフ用レンズの購入でプロ写真家と鉄道撮影やヘリからの空撮ができる「第4回ニッコールレンズフォトツアー」に招待
購入対象期間は11月11日~2016年1月17日。講師は中井精也氏ほか
快適なのに格安。ジェットスターで行く愛媛の旅(松山編)
(2015/11/10)
伊予観光大使の水樹奈々さん、愛媛県のゆるキャラ「みきゃん」を激励
(2015/11/4)
ピーチ、セール運賃「アクティブWinter宣言」を11月5日0時開始。関空~愛媛 松山間1290円~など
羽田~台北も4990円に
(2015/10/22)
ピーチ、「Halloween SALE」を10月23日0時開始。成田~札幌間1990円~など
羽田~台北も5990円に
(2015/10/8)
ピーチ、「秋冬グルメ 食べ尽くし宣言」セールを10月9日0時開始。成田~札幌間1990円~など
(2015/10/5)
ANA、新自動チェックイン機を松山空港で運用開始
自動発券機、チェックイン、マイルの登録などを1台に
(2015/9/28)
イベントレポート
瀬戸内・岡山観光連合ブース、ろくろ体験など来場者参加型の体験コーナーを多数用意
四国4県が合同でブースを構え、特産品などを紹介
瀬戸内国際芸術祭2016を控え、福武財団もブースでアピール
(2015/9/27)
地域色豊かな伝統の祭りに演舞の披露、ご当地PR大使が集結の日本ステージ(その1)
(2015/9/10)
豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」で“阿波おどり観覧と瀬戸内海クルーズ・釜山、熊野大花火 8日間”を体験した(前編)
(2015/8/31)
香川県、ミラノ万博で讃岐うどんのうどん打ち実演や試食などのPRイベントを実施
県産食材や伝統工芸品などをアピール
(2015/8/27)
ピーチ、「大阪(関西)~宮崎線就航記念セール」を8月28日0時開始。関空~宮崎間2290円など
(2015/8/21)
JR四国、秋期臨時列車でトロッコ列車を増発
寝台特急「サンライズ瀬戸」は琴平駅まで延長
(2015/8/11)
新橋のアンテナショップで「みきゃん」握手&記念撮影会を開催
みかんジュースの出る蛇口も設置
(2015/7/31)
連載週末駅弁
「あなご飯」
香ばしい穴子の蒲焼きがのった、高松駅の定番駅弁
(2015/7/27)
「香川ウォーターフロントフェスティバル2015」でチームラボがデジタルアート作品を展示
音楽や大道芸、食のイベントも同時開催
(2015/7/21)
徳島県奥祖谷で“高低差世界一”265mの流しそうめんに挑戦した「伊右衛門の夏プロジェクト2015」
(2015/7/19)
香川県、県産食材を利用した試食イベント「さぬきうまいもん祭りin東京」を開催
プレミアム銘柄豚「オリーブ夢豚」を初披露
(2015/6/12)
「昇龍道」「美の伝説」など広域観光周遊ルート形成計画を国交大臣が認定
テーマ性・ストーリー性を持った観光地をネットワーク化
(2015/6/9)
香川県、“観光香川おもてなし宣言”を発表し香川県の魅力をPR
2015年のキャッチフレーズは「愛にきてうどん県」
(2015/6/8)
“大鳴門橋 開通30周年”記念セレモニーに徳島県と兵庫県知事が出席
両県が協力して“鳴門のうず潮”を世界遺産に登録へ
(2015/6/3)
高知県、誘客を図るブランド「高知家 エクストリーム トラベル社」を設立
(2015/5/28)
香川県、はなまるうどん、ジェットスター・ジャパン3者共同の「本ごしプロジェクト」
限定コラボ商品やプレゼントで香川県の魅力をアピール
(2015/5/18)
JR四国、伊予灘に沈む夕日と潮風を感じながら生ビールが飲める「夕焼けビールトロッコ列車」
(2015/5/15)
JR四国、定期券所有で四国全線の特急自由席が1日乗り放題の「定期券de乗り放題きっぷ」
偶数月の第1土曜日及びその翌日の日曜日に利用可能
(2015/5/14)
NEXCO西日本、徳島自動車道 鳴門JCT~徳島ICの開通後1カ月の交通量及び整備効果
並走する国道11号の交通量が減少
(2015/3/25)
JAL、マイルで黒毛和牛のステーキと交換できるJMBキャンペーン第11弾「徳島」を4月1日より
搭乗ボーナスとして抽選で100名に1000マイルプレゼントも
(2015/3/16)
NEXCO西日本、徳島自動車道の鳴門JCT~徳島ICを開通
松茂スマートICと徳島阿波おどり空港の接続道路も同日開通