ニュース
大阪・神戸と南紀白浜を高速道路で直結する紀勢道 南紀田辺IC~南紀白浜IC間が7月12日開通
夏休み前に、白良浜、アドベンチャーワールドなどのアクセスを大幅改善
(2015/6/12 21:48)
- 2015年6月12日 発表
国土交通省 近畿地方整備局は6月12日、紀勢自動車道 南紀田辺IC(インターチェンジ)~南紀白浜IC間(延長:14km)が7月12日15時に開通すると発表した。
この開通により、和歌山県の一大観光地区である南紀白浜と、京阪神地区が高速道路で直結されることになる。南紀白浜には、砂浜の美しいビーチ「白良浜」、日本有数のパンダ飼育数を誇る動物園「アドベンチャーワールド」、風光明媚な「千畳敷」「三段壁」などがある。また、和歌山県唯一の空港「南紀白浜空港」もあり、関西を代表する観光地として知られている。
これまで南紀白浜に向かう主要道路は国道42号のみで、ハイシーズンは渋滞が発生。南紀田辺IC~南紀白浜IC間の開通による交通分散で、渋滞緩和や観光地へのアクセス性向上が期待されている。
南紀白浜IC以南となる南紀白浜IC~すさみ南ICの開通については、9月26日から開催される「紀ノ国わかやま国体」までの開通を目指すとしている。