ニュース
ディズニー・ハロウィーンのスペシャルサンド、どれがいい? たっぷりハムに牛カルビ or チキン系で迷っちゃう!
2023年8月3日 13:30
- 2023年9月1日~10月31 販売
東京ディズニーリゾートは、9月15日より10月31日までスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催。スタートに先駆けて、ハロウィーンメニューの詳細が発表された。
東京ディズニーランドでは、本格的なレストランから手軽に食事ができる軽食までさまざまなメニューを「ディズニー・ハロウィーン」に合わせてラインアップ。そのなかでも毎シーズン人気なのが限定系サンド。
華やかなオレンジパンが目を引く、ゴーストも魅了する特製ハム&サツマイモサンド
9月1日より東京ディズニーランドの「スウィートハート・カフェ」で提供が始まる「スペシャルセット」は要チェックのサンドだ。
メインの「ハムとサツマイモサラダのサンドウィッチ(アーモンド入り)」は、ほのかに甘いサツマイモサラダにたっぷりハムを挟んだもの。シュガーコーティングしたアーモンドを入れ、食感にアクセントもプラスした。デザートとドリンク付き。
「トゥモローランド・テラス」では、ベイマックスがサンドに! ハピネスレベルを上昇させる
ケア・ロボットのベイマックスフェイスがポイントの「スペシャルセット」も「トゥモローランド・テラス」に登場。
「ベイマックス・バーガー(牛カルビ&パンプキン)」は、甘辛牛カルビにパティとかなりのパワーメニュー。パンプキンやトマトも挟み、とろ~り紫イモパウダーをミックスしたマヨネーズがハロウィーン気分を盛り上げてくれる。フレンチフライポテトとドリンク付き。
なお、プラス1200円で「スーベニアランチケース」も付属。ハロウィーンの衣装姿のだミッキーマウスとミニーマウスがパーティを楽しむ姿描かれている。
東京ディズニーシーはチキンが主役。ガッツリ系なら迷わず「ニューヨーク・デリ」へ
東京ディズニーシーの限定サンド系の筆頭として「スペシャルセット」を「ニューヨーク・デリ」で販売。
「スペシャルサンド(スパイシーチキン&パンプキングラタン)」はオレンジ色のパンと紫キャベツでハロウィーンカラーを表現。パンプキンの甘さとスパイシーなチキンがそれぞれの美味しさを引き立て合う。シャキッとした紫キャベツのマリネも◎。フレンチフライポテトとドリンク付き。
こちらもセットにプラス1250円で「スーベニアランチケース」付きにアップグレード。ゴーストが主役のデザインで、全体的にダークな雰囲気。ちらりと見えるオレンジカラーがアクセントになっている。
©Disney