ニュース

京阪電車、浜大津駅など大津線4駅の駅名を変更

2018年3月から浜大津駅は「びわ湖浜大津駅」、別所駅は「大津市役所前駅」

2017年2月13日 発表

現在の浜大津駅の様子

 京阪電車(京阪電気鉄道)は2月13日、大津市内の大津線4駅について、2018年3月から駅名を変更すると発表した。変更する駅と新駅名の命名理由は以下のとおり。

浜大津駅 → びわ湖浜大津駅

 京津線と石山坂本線との接続駅で。琵琶湖汽船の運航するミシガンやビアンカの乗り場である大津港や琵琶湖ホテル、アミューズメント施設の浜大津アーカスなどがあり、琵琶湖大津観光の玄関口であることを表現、一層の観光客誘致を目指すため。

新駅名「びわ湖浜大津」
別所駅 → 大津市役所前駅

 駅の西に大津市役所、東に皇子山総合運動公園があり、大津市役所前という分かりやすい表現で電車利用の促進を図るため。

新駅名「大津市役所前」
現在の別所駅の様子
皇子山駅 → 京阪大津京駅

 皇子山駅が開業後、JR湖西線が開通。JRの「大津京駅」との連絡駅であり、乗り換え利用の促進を図るため。なお、付近には7世紀に「大津宮」が置かれていた。

新駅名「京阪大津京駅」
現在の皇子山駅の様子
坂本駅 → 坂本比叡山口駅

 比叡山観光の拠点であり、京都側の「八瀬比叡山口」(叡山電鉄)とも対応するため。

新駅名「坂本比叡山口駅」
現在の坂本駅の様子

 駅名を変更する理由は、大津市が策定を進めている第2期観光交流基本計画(2017年度~)の中心的な考え方である「オンリーワンのびわ湖を活用した地域の活性化」に賛同したためで、「びわ湖、比叡山などを訪れる観光のお客さまのよりスムーズなご移動や、沿線のお客さまの乗換利用促進を目的」としている。

 また、京阪グループは中期経営計画「創生果敢」(2015~2017年度)の主軸戦略の一つとして「観光創造」を掲げ、びわ湖~京都・岡崎エリアの観光活性化や比叡山を含むびわ湖淀川水系を「水の路」として観光ルート化し“人の流れ”の創出に取り組んでいる。そのため、駅名変更によって、JR線と乗り換え可能な大津線の利便性や、観光資源が沿線に多く存在することを示し、観光客のさらなる誘致を図るという。