ニュース

小田急、藤沢~片瀬江ノ島を原則各駅停車・折返運転のみに。モーニングウェイ号は3本増発

2022年3月12日 改正

小田急電鉄は小田急線のダイヤを2022年3月12日に改正する

 小田急電鉄は、2022年3月12日に小田急線のダイヤ改正を実施する。

 平日の朝方ラッシュ時間帯の着席ニーズの高まりを踏まえた特急ロマンスカーの増発や、小田原から相模大野間を運行する列車の減便、運転本数の見直しなどを行なう。

平日朝方のラッシュ時間帯

 着席ニーズの高まりを受け、座席指定制の特急ロマンスカー「モーニングウェイ号」を3本増発する。また、町田駅に停車する列車を増やす。これにより、朝方ラッシュ時間帯に都心方面へ直通する列車は36本から38本となる。

 さらに、6~7時台に運転する小田急・新松田発~相模大野行きの急行を5本減便する。これと合わせ、本厚木始発としていた各駅停車と通勤準急各1本を秦野・伊勢原始発に変更し、運転区間を延長する。

「モーニングウェイ号」を3本増発

平日日中・夕夜間

 新宿発~新松田行きの急行を、町田発~小田原行きの急行(新松田~小田原間は各駅停車)に置き換え、6両編成で運行する。また、東京メトロ千代田線から入線する準急を急行とし、向ヶ丘遊園まで運転する。新宿発~唐木田行きの急行は、多摩線内各駅停車とする。

 18時~21時ごろに新宿を出発する各駅停車を、1時間あたり8本から6本に変更する。また、東京メトロ 千代田線から直通する列車も8本から6本に変更し、種別を準急に統一する。急行は終日経堂停車とし、経堂・成城学園前の準急・各駅停車との接続を改善する。さらに、新宿発~江ノ島線方面の急行を快速急行に、多摩線方面の快速急行を急行に変更し、一部運転本数を見直す。

 特急ロマンスカーについては、はこね号を45本から30本、さがみ号を12本から15本、えのしま号を3本から4本に変更する。

 これらに加え、帰宅ラッシュ時間帯の早期化に対応し、17時以降に出発する下りの特急ロマンスカーを「ホームウェイ号」とする。「ホームメトロウェイ号」の運転時刻を1時間繰り上げるほか、22時以降に新宿を出発する「ホームウェイ号」を6本から3本に。なお、新宿発の小田原方面「ホームウェイ号」は海老名に、千代田線から入線する「メトロホームウェイ号」は成城学園前にすべて停車する。

日中の一般列車の運転本数見直し
最も所要時間を短縮する期間

土休日

 終日にわたり、平日日中とおおむね同じダイヤで運行する。これに加え、10時~12時ごろの上り方面と16時~19時ごろの下り方面について、新宿~町田間・多摩線で1時間あたり3本、9時~12時ごろと16時~18時ごろの上下方面について、藤沢~片瀬江ノ島間で1時間あたり1本運行する。

 特急ロマンスカーの運転本数は、はこね号を51本から39本、さがみ号を5本から12本、ふじさん号を8本から6本、えのしま号を11本から14本とする。17時以降の下りは平日同様「ホームウェイ号」とし、すべて海老名に停車する。また、22時以降に新宿を出発する列車は5本から3本に変更する。

江ノ島線藤沢駅を中心とした運行形態の変更

 藤沢~片瀬江ノ島間は、原則、各駅停車による折返運転のみに変更する。これにあわせ、藤沢駅での相模大野・片瀬江ノ島いずれの方面も各駅停車の発着番線を変更する。

 このほかにも、運転時刻、区間を変更する列車がある。また、3月11日をもって特急ロマンスカー・VSE(50000形)の定期運行を終了する。

江ノ島線藤沢駅を中心とした運行形態の変更